※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで困っています。同じ経験の方いますか?眠気でイライラしてしまい、反省しています。

今生後11ヶ月でまだ夜泣きが続いてます。
2、3回は起きます😩

同じ方いらっしゃいますか?
最近は私が眠たくてイライラしてしまって、
早く寝て!って怒ってしまいます😞😞
夜な夜な寝顔見ていつも反省してます😞😞

コメント

deleted user

11ヶ月ですがひどい日は1時間おきに泣きますよー🙌🏻💦そのまま寝不足で仕事行ってって感じで、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1時間起きは辛すぎます…
    寝不足で仕事行くのやばいですね😱😱

    • 2月7日
こじろう

うちも10ヶ月で夜間断乳するまでは4,5回、そこから1歳で卒乳するまでは2〜3回起きてました😅
私も睡眠時間はしっかりとりたい派で眠れない日々に限界を感じてました😭
もし夜間断乳や卒乳しても大丈夫だと思われるなら踏み切ってみるといい結果が出るかもしれません、、!
個人差があるので絶対とは言えませんが、多くの人に結果も出てるみたいです☺️
早くぐっすり眠れる日が来ますように🙏💤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日中の授乳回数は3回あるかないかくらいで、寝る前は必ず飲みます😔
    夜は寝てほしいからあげてますが、日中は別におっぱいいらなーいって感じです😳
    離乳食は食べムラがあるのでおっぱいはまだ卒乳できないかな?って考えてます😭

    • 2月7日
はじめてのママリ

うちの子も今11ヶ月です!バンバン起きますよーーー!(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ境遇の方がいて心強いです😂😂
    イライラしませんか?😭

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イライラしますよ😂😂
    でも今だけ!とと思って、我慢してます!もう泣いても無視状態してたら、諦めて寝てます(笑)
    先月から夜間断乳始めたんですけど、まだまだ泣く時は泣きますし、寝る時は寝てって感じでバラバラです!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜間断乳したらどんだけ泣いても絶対授乳はしないんですか?😳

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!抱っこしたり、トントンしたり、お茶飲ませたり様々ですけど、うちの場合は上の子も下の子もトントンとお茶で断乳出来ました!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね🤩
    私自身限界で子どもに当たってしまうのがイヤなのでトライしてみます😂
    ありがとうございます❣️

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無理なくが1番です😭😭
    限界なら、授乳してもいいんですからね✨
    上手くいきますように🥰

    • 2月7日
sdxit

上の子は1歳6ヶ月まで毎日1.2時間おきにに夜泣きしてて、下の子できてからも夜中3.4回起きます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人お子さんがいて夜泣きは辛いですね😭
    下の子も夜泣きしますか?

    • 2月7日
  • sdxit

    sdxit

    下の子は比較的寝る方ですが夜中2、3回起きます☆
    でも時々下の子も1時間に1回起きたりしてもう地獄です😭

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一度に2人とも泣いたらカオスですね😭😭
    2人をまた寝かせるの大変ですよね😭😭

    • 2月7日
  • sdxit

    sdxit

    そうなると下の子一度諦めて泣かせとくしかないです😂

    • 2月7日
福福

うちの子は9ヶ月まで夜中3回夜泣きしてその度授乳で寝かしつけしてました💦
4月から保育園通う予定もあり10ヶ月で思い切り夜間断乳したら夜泣きはないですが💦泣き言は3回くらいあります😅けどトントンやラッコだきすればすぐ寝てくれるようになりました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね!!!
    やはり断乳した方が夜泣きなくなるんですかね😂
    夜間断乳ってことは日中は飲んでるんですか?😳

    • 2月7日
  • 福福

    福福

    いきなり日中も夜間も断乳してしまうのは息子の精神面が心配とかわいそうな気がして😅4月から保育園行く予定なので保育園行くまでは日中は本人が欲しい時だけあげて保育園行くようになれば日中は吸えなくなるしそれよりもたくさんの刺激を受けてオッパイのことは自然と忘れるかな❓と思いまして😅💦とりあえず夜間泣くたびに授乳してたのを一気に断乳はせず授乳回数を徐々に減らしての断乳です。私のやり方は長期戦なので寝不足がつらいようなら一気に断乳した方がママさんも楽かなと思います☺️あと旦那さんの協力があるとなお助かると思います☺️

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😔
    日中もおっぱいなしじゃかわいそうですよね😭
    私自身限界がきてるので夜間断乳を考えます😞
    旦那の協力はないと思うので1人でやってみます😂
    ありがとうございます❣️

    • 2月7日