
コメント

nakigank^^
とりあえず食べれるものを食べさせてました。
栄養士に相談したら体重は平均的にあり問題児ないので食べれるものを食べさせてと言う感じでした。
でも野菜とかタンパク質とか気になるので、オムライスとかチャーハン
卵焼きなど卵系は食べれるのでローテーションしてました。
野菜はスープに人参は食べて、チャーハンやオムライスだと細かくすれば食べれたのでよく作ってました。

リッ!
野菜ジュースとかはどうですか?😊ただの気休めにしかならないかもしれませんが.....
ハンバーグとか食べてくれるならめちゃくちゃ細かく切った野菜たちを入れるとか....
-
お花🌷
ジュースもりんごかぶどうしか受け付けてくれません笑
今日のご飯、牛丼も全然食べてくれませんでした😅- 2月7日
-
リッ!
なんてこった.......!おやつで、野菜チップスとかはどうですか?🧚🏻🧚🏻コンビニとかに売ってるやつです!
後、牛乳とかも飲みませんか?🥺🥺- 2月7日
-
お花🌷
我が家は恥ずかしながらまだまだミルクに頼ってます...元々食が細いほうなんです。お菓子はすごい食べますね!あと、マクドのポテトとかすごい食べます🤣
- 2月7日
-
リッ!
ミルク飲んでるなら全然大丈夫だと思います😌💖
- 2月7日

2児♂️の母親
長男がその時期はふりかけごはんかうどん、フォロミがメインでした。保健師さんからは体重身長問題ないなら大丈夫!と言われました。今でも保育園の給食が唯一の栄養源ですが平均より大きめです。謎。
-
お花🌷
うどんもまだ食べてくれるほうです🥲体重が減らなければあまり気にしなくても良いのかな?とも思いつつやっぱり食べてくれないと心配です
- 2月7日

PON
とりあえずお母さんがストレスにならない程度に毎日いろんなものをあげてみるのがいいかなーと。
うちも上の子が1歳の誕生日を皮切りに偏食が始まりました。私もそのうち2人目妊娠で悪阻が始まり、、、毎日夜ご飯はしらす、トマト、さつまいもとかで過ごしてました💦
でも体調のいい時はとにかく取り分けも含めて色々試しました!炒飯とお好み焼きとカレーなら野菜いれても食べてくれました。
あとはお豆腐と米粉のパン作ったり、野菜パウダーでパンケーキ作ったり、ケークサレなどなど色々試しましたが、お菓子っぽくて手掴みできるものなら意外と食べてくれました!
あとは高野豆腐を食べる日があったり、そぼろ丼食べてくれる日があったり、マグロハンバーグ食べてくれたり、、、ほんとに分からないまま成長しました😅
-
お花🌷
基本、シチューやカレー味が濃いものはまだ口には合わないみたいです😅玉子丼や豆腐、果物などは食べてくれるんですが😅うちは一度受け入れてくれないとずっと食べてくれないです
- 2月7日
お花🌷
オムライス食べてくれるのは助かりますね...昨日オムライスしたんですが全く食べてくれませんでした😅
白ごはんを食べてくれるだけマシなのかなとその時食べてくれるものを出してます😞
nakigank^^
味が濃かったか薄かったですかね?
あとはご飯とバターとコーンとツナを和えたのはどうでしょうか?
ツナ苦手なら無しで。
それをおにぎりにしてもダメですかね??大好きなご飯とタンパク質一緒に摂ってくれるとありがたいですよね。💦