※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が1時間空かず授乳を求め、ミルクを吐き戻す状況。上の子もいて抱っこや授乳に困っています。ミルクが足りていない可能性がありますか。

生後1ヶ月の息子です。
今日の昼頃から授乳感覚が1時間空かなくて参ってます😭
ミルク足しても吐き戻すし、寝たと思うとすぐ起きて泣きます。
上の子も居るのでずっと付きっきりで抱っこも授乳もしていられないので困りました。
ミルクが足りてないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママのお洋服をかけてあげてみてはどうですか?
今日、私出かけてて、旦那がなにをやっても泣き止まなくて参ってたけど、私の服をかけてあげたら泣き止んで寝たそうです😳調べたら、赤ちゃんはママのにおいがわかるそうですよ!すごいですね!!神秘!!

  • mii

    mii

    なるほど!知らなかったです😭早速やってみます✨
    ありがとうございます\(^^)/

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も、夜寝かしつけしても30分〜一時間で私がいないことに気付いて泣いて起きて、リビングで抱っこして過ごす(寝てる)ことがここのところ毎日毎日必ずだったんですが、試しに昨日着てたパジャマ。口元に置いたら、泣いて起きて、ちょっとウーウー言ってたけど、パジャマを口にくわえて寝ました!!!

    これスゴイですね!提案しといて私が感動してしまいました✨そして、赤ちゃんはママを分かってるんだってすごく実感しますね😍生後一ヶ月、大変な時ですが適度に手を抜いたりしてくださいね!!

    • 2月7日