
性格の悪い義妹に疲れます‥(主人の弟嫁)義妹は重度ADHDですしかし義実家…
性格の悪い義妹に疲れます‥(主人の弟嫁)
義妹は重度ADHDです
しかし義実家では旦那さんをかなり持ち上げるような発言、媚売りのような態度が多くかなり計算高いです 義親は義妹が大好きです
思ってもないことをペラペラ喋るタイプというか‥
一度義親がいないときに主人の兄弟が
「思ってもないことよくペラペラ話せるね」
と言ったら
「何でそんなにばか正直なんですか?だから親から可愛がられてないんですよ」
と言っていました‥
手帳を持っているので発達障害なのは確かですが、計算高過ぎて対応に疲れます‥
こんな義妹とどんな風に付き合っていけば良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私なら「そういう人」として距離とりつつ接しますね🤔💦
話した所でまともな言葉返ってこなさそうだし、、😅

cuocou
ADHDや発達障害とはまた違うような…?
ADHDの特性としては逆に余計な事を言ってしまったり、喋りすぎてしまったりです💦
きっと今までそうやって自分の居場所を作ってきた人なんじゃないのかな?と思います💦
計算高いのは人付き合いしていく中で悪い事じゃないと思いますが、それに巻き込まれないように気をつけた方がいいですね😢

悠 はるか
私なら、「私は●●ちゃんみたいに上手にできなくて、、、可愛がられて羨ましいなぁ(^^)』とかなんとか言って持ち上げて一歩引いて付き合います。とりあえず自分が不快に成人とはあんまり関わらない方がいいかなーと思ってます
コメント