※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Emma
子育て・グッズ

娘が夜中に泣き出して指しゃぶり、喧嘩の影響か心配。怖い夢を見て泣いているようです。

最近娘が夜中にいきなり泣き出してすぐ指しゃぶって泣き止んで寝ます。
これって私たちが子供の目の前で喧嘩しちゃうのが影響されてるんでしょうか...
しちゃダメなのわかってるけど、どうしても納得いかないこと言って喧嘩になります...
絶対怖い夢とかみて泣き出してますよね...

コメント

no-tenki

子供の目の前での喧嘩は子供の心に悪影響与えると聞きました。。
また冷戦状態で夫婦間の無言も子供はわかるそうです。。
息子が6ヶ月の頃、一回だけ目の前で喧嘩というか私が怒鳴ったときがありそこから旦那や友達と喋ってるとき、キャハハ!!って声がでかくなるのが怒鳴った声とダブルのか泣くようになりました。💦それから楽しいんだよ〜怒ってないよ〜お言い聞かせても未だに怖がる時あります。。反省です。。
それからは目の前で喧嘩してないですが引きずってます。。