
コメント

もも
基礎体温はつけておくといいと思います!低温期や高温期がしっかりわかるからです。
基礎体温つけ始めて1周目で2.3日前を確認するのは難しいですが、排卵があったであろう日は分かりますよ!
もも
基礎体温はつけておくといいと思います!低温期や高温期がしっかりわかるからです。
基礎体温つけ始めて1周目で2.3日前を確認するのは難しいですが、排卵があったであろう日は分かりますよ!
「基礎体温」に関する質問
ゆるく妊活中です。 排卵予定が5/11(ルナルナ)5/12(ラルーン)5/13(コノトキ) 仲良しをしたのは5/11(日付跨いで5/12です)1度のみ 周期は33日で最終生理日は4/24〜28でした。 排卵日は確定ではありません。 次の生理予定日…
高温期10日目?です 望み薄ですかね😭 ・低温期のときは36.5以内です ・先週からずっと微熱が続いてます兎に角ダルい!! ・出血等は無しです🩸 ・風邪の時みたく喉が痛いなどはないです ・排卵前の最終仲良しが曖昧で多分1…
妊娠の可能性について質問です 一般的な質問なのですが、生理が2日遅れてて2日目で基礎体温が下がった場合、排卵が遅れた/リセットと考えていいんでしょうか?
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
つけた方がいいのですね(^^)
何周もの間、基礎体温つけていると、2〜3日前の排卵は分かるようになるんですか?
あと、もしお使いの体温計やおすすめの体温計があれば教えていただきたいです😊