![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチの子は3ヶ月でしました!
人それぞれだと思います😅
赤ちゃん普段はどこにいますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月で初めて寝返りしたって話を見たことがあります☺
成長はそれぞれですよ💓
健診で指摘されていないなら心配いらないと思います!
-
さや
焦る必要はないですよね!!
- 2月7日
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
下が6ヶ月、上は8ヶ月位でした💦 2人とも寝返り帰りが先でした😅
-
さや
気長に待とうと思います🥺
- 2月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上4ヶ月、下3ヶ月です。
寝返りは発達としてはしなくていい項目ですので気にしなくていいと思います。せずにそのままハイハイ、歩行と行く子供も多いです。
上は4ヶ月で寝返りで早めですが全体的に成長はゆっくりです。
-
さや
そのままハイハイもありえるんですね!🥺
気長に待ちます笑笑☺️- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘も今5ヶ月です!
体をひねって頑張ろうとしていますが、まだ寝返りは出来てないです😂
個人差もありますし、あまり気にせず、見守ってあげましょう✨
-
さや
体を捻っていい感じのとこまでは行くんですけどその先に行かないんですよね笑笑😂
あまり気にしないようにします!- 2月7日
さや
ふだんはリビングで子供用の布団にいます!
退会ユーザー
うつ伏せの練習とかはされてますか?😳💡
さや
時々やってます!
ただきっちり練習という感じではなく遊びの中でゆるーくやってる感じです☺️
退会ユーザー
そうですか!
やってるなら大丈夫ですね😊
何でも個人差がありますが、ウチの子はリビングで長座布団に転がしておいた感じで自由に動けるようにしていました💡
気長に見守ってあげるのが良いですね(*´꒳`*)