※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完全ミルクを哺乳瓶で飲ませるのが難しいです。ストローマグも上手く飲めません。お腹が空くと泣きます。まだ3回食は早いでしょうか。哺乳瓶を拒否する赤ちゃんの対処法はありますか。

本気で悩んでます。完全ミルクなんですが、哺乳瓶みると泣くようになりました。ストローマグ練習してるけどまだ上手く飲むことはできません。どうすればいいですか?
でもお腹減るのか泣きます。
まだ3回食は無理ですよね?
完全ミルクで哺乳瓶拒否された方いますか?

コメント

ままり

うち2種類哺乳瓶があって両方使ってたのですが、片方だと拒否だということに気がついてから飲む方の哺乳瓶だけにしました!
3回食はまだ負担がかかると思うので、乳首変えてみたりお腹すかせてる時に咥えさせてみたりすると良いかなと思います。
上の子は泣き疲れたりして寝落ちしそうな時だったら飲むって時期もあったので(ウトウトして嫌だということ分からなくなってるのかな?と🤣)もしまだやってなければぜひ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなの使っててなに使ってますか😭??
    うちは母乳実感です🥺
    やっぱり3回食はまだ早いですよねー( ; ; )
    乳首サイズ変えたりはしたんですけどねー🥲
    お腹すいたー!ぎゃー!って泣いたから出したらもうヒートアップで😱それもやったんですけど、飲み込むタイミングで泣かれました。。
    もうほんと頭おかしくなりそうです。。笑笑

    • 2月6日
  • ままり

    ままり

    うちはチュチュベビーとピジョンを使ってました😊
    乳首のサイズも難しいですよね💦
    うちMだと溺れてたのでSの期間長かったです🤣
    スパウトとかはどうでしょう?😆うちはスパウト全くダメでしたが😅
    ストローマグより乳首に近いのでもしかすると吸いやすいかもしれません😆

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はどっちを使用してるんですか🥺??
    ほんと難しいです( ; ; )
    うちは6ヶ月からのに変えようとしたらダメで今は3ヶ月〜のをずーっと使ってます(笑)
    もう色褪せが凄いです。笑
    そおなんですね!でもうちの子ストロー飲みよりコップのみのが良いみたいで、、😱

    • 2月6日
  • ままり

    ままり

    うちはもう4歳半前と2歳半になりました😊2人ともピジョンの方が好みだったようです😆

    コップのみもうできるんですね!
    うちの子たちは6ヶ月からストローマグでミルク以外の水分摂ってました🤣コップのみがしっかりできるようになったのは一歳過ぎだったかなぁと思います。こぼして拭くのが大変で🤣
    コップのみが好きならコップでミルクも一つかもしれませんね!🤔

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう大きいんですね!
    そおなんですね!!

    なんか、、ちゃんと飲めてるかはわからないですけどゴクゴク飲みます🥺コップ飲みって変な癖とかつかないように気をつけたりってしなきゃですかね😭??
    そおなんですね!!なんかご飯より水分派みたいで凄く欲しがるんです😭
    わかります!でもストローのがもうむせるしびちゃびちゃです😱

    • 2月6日
  • ままり

    ままり

    うち1歳10ヶ月差なのできっと同じですよね😆

    ごくごく飲めるなんてすごいです🥺
    私は飲めるならそれで良いと思います😌以前は保育園で勤務してましたが変な飲み方してる子見たことないので大丈夫かなと思います✨

    まだ7ヶ月ですし、飲む方が好きなら離乳食の量増やすのもぼちぼちで良さそうですね😌自分で手で掴んで食べられるようになってくると食事がグッと楽しくなって食べる量も増えてくるでしょうし☺️
    ストローでびちょびちょなら絶対コップがいいですね🤣
    希望2学年差で、私2学年差で3人の家族計画だったのですが、2人で終わりにしました🤣覚悟はしてましたが、、想像以上の大変さですよね😅

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!うちもです(^^)!

    保育士さんなんですか😍??
    そおなんですね!それならよかったです😭💓

    あんまり無理には増やさなくていんですね!なんかパン粥が好きみたいで、でもパンばかりもなーって感じです😓
    上の子の時は色々本読んでやったりしたけど二人目は結構適当で😱
    わかります!私も三人欲しかったけどやめました!ほんと大変です😭それが旦那に伝わらないのもムカつくし、、ほんと保育園行ってないでの2人自宅保育ほんとしんどいです😭

    • 2月7日