※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

利き手が左で、右利きになりたいか相談中です。

利き手が左かもしれません。
小さい物をつまむ、つかみ食べは、左手です。
スプーンフォーク、お絵かきは右手です。

これは、左利きなのでしょうか??
できれば右利きになって欲しいとおもってしまいます😂

コメント

ママリ

うちも同じような感じで、一歳半検診(コロナで2歳前頃に変更)で聞いたら、今はどっちが使いやすいか自分で試してるからまだ利き手が決まってるわけではないと保健師さんに言われました!
ちなみに今2歳半ですが、まだどちらも使ってます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    無理に直したりしなくていいですよね😂

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    姉が左利きで大変な面もあったみたいなのでできれば右で、と思う気持ちもありますが、好きなようにさせちゃってます😌

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    せめて鉛筆だけは右にさせたいです😂

    • 2月6日
はな

まだまだ練習中だと思うので、もう少し様子見ていいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 2月6日
deleted user

1歳7ヶ月ならまだ確定ではない気がします!
うちの長女も次女も両方使ってました😊
特に矯正はしてませんが、長女は左メイン、次女は右メインになってきました🤔✨
右に渡すようにしたら右になる気もします🙆‍♀️💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    どちらになる可能性もある感じですよね!
    渡すときは右にします!

    • 2月6日
deleted user

まだ、器用に両方使ってます☺️
左でも直さないかなぁ🎵
箸を使うようになったら、考えます😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    たしかにお箸は悩みますね
    鉛筆だけは右にして欲しい😂

    • 2月6日
ダッフィー

右利きですが、ご飯の時は、右にスプーン待って左手で掴み食べします😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    同じですね!
    もう、右利きに確定ですか??

    • 2月6日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    うちは右確定です◡̈♥︎
    ネンネ期の時とかから、物を持たせる時は必ず右で持たせてたので、1歳前から右確定です😊

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    なるほどその頃から右にさせてたらよかったですね😂

    • 2月6日