
コメント

いちご
うちもそうで年1で矯正の先生にみてもらってますが、年少になったらマウスピースをいわれていますよ!
自分で何か対処は無理ですね…

退会ユーザー
同じ月齢の娘も、受け口です。
いま治療しようとしても理解できないから4歳ぐらいから治療するのが良いと言われています!
フッ素塗布に通いながら経過観察してもらってます😊
-
二児の母
見た目わかる感じですか?
永久歯に生え変わっても治らないんですかね??- 2月6日
-
退会ユーザー
笑った時に見た目でわかりますね💦
女の子で見た目も気になるし、小さいうちならマウスピース治療もできるのでそれを扱っている小児歯科を探して通い始めました。
一度良さそうな歯科を探して診てもらうといいです!- 2月6日
-
二児の母
うちは見た目はわからなくて、笑った時によく見るとわかる程度なのと歯磨きの時にイーッてする時になってる感じです!
わかりました、そうしてみます。- 2月6日
二児の母
そうですか…