
イヤイヤ期、思い通りにいかない時の嘘泣きが酷いです。皆さんどのように対処してますか?😭
イヤイヤ期、思い通りにいかない時の嘘泣きが酷いです。
皆さんどのように対処してますか?😭
- ママリリ(1歳1ヶ月, 3歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
余裕のあるときしか対応できませんが、ひたすらニコニコして見守ったりぎゅーっとして気分逸らすかですね。
余裕なければ怒って無になります😩

もうふ
危険なことをした時は、なだめて落ち着いてから諭すように穏やかに叱ります。
それでまた泣いてもこちらは毅然とした態度でどっしり構え、落ち着くまで待ちます。
なんでもないような事でイヤイヤしている時は、共感に徹しています。
そして抱っこして、それでもダメなら抱っこしながらジャンプして笑わせたり、ベランダに出て気分を変えてもらったり、気持ちを切り替えてもらうようにします。
あとは嘘泣きだな〜とわかって面白かったら素直に笑っちゃってます 笑
そしてツンツンしたりしてたら、息子もなんだか楽しくなってくるようで一緒に笑ってます😊
-
ママリリ
詳しくありがとうございます😭
やってみます!!回答いただきありがとうございました!!- 2月6日
ママリリ
小さな子にこっちがすごく振り回されますよね😭回答いただきありがとうございました✨