
コメント

退会ユーザー
順番通りに進まない子も居てますよ。
うちの子はおすわりを飛ばしてつかまり立ちをして、おすわりしました。
友達の子はハイハイを飛ばして歩いた為ハイハイの姿を見ることができなかったといっていました。
お座りは自力ですか?
座らせたら座るって感じですか?
退会ユーザー
順番通りに進まない子も居てますよ。
うちの子はおすわりを飛ばしてつかまり立ちをして、おすわりしました。
友達の子はハイハイを飛ばして歩いた為ハイハイの姿を見ることができなかったといっていました。
お座りは自力ですか?
座らせたら座るって感じですか?
「おすわり」に関する質問
身体の発達の早い子、どんなふうに進みましたか? 周りに似た子が少なくて、同じような子の話を聞いて安心したく… うちのこ子は以下のような感じです。 3ヶ月で寝返り 4ヶ月でずり這い 6ヶ月ではいはい、おすわり、つかま…
7ヶ月になった日から2週間と3日で体重が300gも減ってました。 思い当たる原因はいくつかあり ・2回食にして食べなくなった ・その上ミルクも飲まなくなり1000近く飲んでいたのが750〜800に減った ・うんちが2日に1回から…
おすわりがもう少しでできそうなので、倒れ込んだ時の対策をしようと思っています。 ごっつん防止グッズ、皆さんは何を使われてますか? 背中に背負うタイプのものと、ヘルメットタイプで迷っているのですが… 前方に倒れ込…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama*
そうですよね
座らせたら座る感じです。
退会ユーザー
ぽっちゃりさんですか?
自ら座らないならたぶんまだ筋力や体幹が整ってないので座らせない方が良いと聞きます。
早い子はそろそろ歩きそうになってるのに焦りますよね…
お友達の子は1歳のお誕生日頃にずりばいでしたが、4歳の今何も問題なくスクスクと育ってます☺️
ちなみに、1歳のお誕生日頃で15キロ超えてました🤣
mama*
体重平均でした🐥
そうですよね!
あまり座らせることはないです🙆♀️
上の子も、ご友人のお子さんくらい大きかったんが、順当に成長していたので、流石に少し心配になってきてしまいました😂