
蒸し野菜を冷凍保存する方法について相談しています。大量の野菜を買って冷凍するか、大量の蒸し野菜を作って冷凍する方法を考えています。おすすめの作成方法があれば教えてください。
蒸し野菜 の冷凍保存について
子供が野菜が大好きなので
おやつに蒸し野菜提供しようかと思います😆🙌
毎日作りたくないので、冷凍保存したいんですが
何かいい方法ないでしょうか?
🥦野菜を大量に買ってきて冷凍
→レンジで解凍しながら蒸し野菜を作成
🥦大量の蒸し野菜を作って冷凍
→レンジで解凍してあげる
また、オススメの蒸し野菜作成方法がありましたら
教えてください😊🙌
よろしくお願いします。
- ママ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
野菜は冷凍するなら蒸さないでそのまま洗ってカットして水気を切って1回分にジップロックに入れて、使うときに出して蒸した方がいいと思います!水分がたくさんあると回答したらベチャーってなりますよ!
ママ
ありがとうございます😊
1回分で分けて
解凍しながらレンジスチーマー?シリコンスチームなどで、レンチンすればできますかね??
はじめてのママリ
大丈夫ですよ!冷凍だと水分が結構出るのでキッチンペーパーで取るといいと思います