

退会ユーザー
2ヶ月からです☺️
何時からか忘れましたが12時間授乳時間空くほど寝てました😂
完母です!ミルクの方が寝るとかは迷信かなと思いました😂
ネントレはしてません💦おっぱいを咥えさせて飲みながら寝ています☺️
今も変わらずです!
それが一番安心するんでしょうね☺️

ちい
新生児の時だけ2時間〜3時間おきでだんだん寝る時間が伸び、生後3ヶ月手前には朝まで起きなくなりました!でも生後6ヶ月で急に夜中泣いて起きるようになり、今も起きますがおしゃぶりくわえれば寝ます!
ずっと混合で寝る前は母乳+ミルクです!
ネントレは意識してないですが生活リズムつくようにだけはしっかり意識しました!

もち
生後3ヶ月頃から19時頃〜翌朝8時頃まで寝るようになりました。
完母でしたが体重の増えが悪かったので今は混合です。
完母の頃からまとまって寝てくれています。
ネントレは自己流で1ヶ月を過ぎた頃から始めました。
・朝は7〜8時頃にはカーテンを開けて部屋を明るくして起こす。
・お風呂からの流れをルーティン化する。
18時頃お風呂→着替え・保湿→暗い寝室に移動→授乳→寝る という流れをなるべく毎日同じ時間になるようにして続けました。
参考になればいいのですが。

しーたん
上の娘は2ヶ月頃から、下の息子は5ヶ月頃でした。
2人とも完ミです。
ネントレとゆうか、泣いてもなるべく抱っこせず、ベットに置いてました!笑
自力で寝ろ!と、念じてました😅笑

はなまる
10ヶ月で卒乳したんですが、そこから急に朝まで一度も起きずに寝てくれるようになりました😳
混合でネントレは特に意識してませんでしたが、生活リズムをきちんと整えて、決まった時間に、朝は明るく、夜は暗く、、というのを心がけていました😌

ʕ•ᴥ•ʔ
3ヶ月になる前くらいからまとまって寝るようになりました!
日付変わる前後から早くて6時頃まで、遅くて11時頃まで寝ます(笑)
1ヶ月健診後混合から完ミにしました。
ネントレはしてません☺️

ままり
1歳3ヶ月ぐらいからだったと思います💦
20時半ぐらいから朝の5時ぐらいまで寝てくれるようになって「やっとかぁー😂」って我が子の成長を喜びました😅
舌足らずで哺乳瓶飲めなかったので完母でした😅
1歳すぎまで夜は1~2時間おきに授乳で、フラフラで育児についての情報収集も(離乳食などの必要最低限しか)できておらず、ネントレの存在を知ったのは息子が一歳半の頃だったので、もう今さらだと思ってネントレは一切手を出しておりません😂
まぁ私はしんどかったけど、息子は好きなだけだっこしてもらって授乳してもらって育ったので、息子は満足してるのだと思うので、まぁいいか、と思ってます😂

ひーこ1011
上の子は2〜3ヶ月頃は朝まで寝てましたが、その後は夜泣き体質で睡眠浅いです。
未だに浅いので夜中に何度も起き上がってます。
下の子は生まれてから断乳するまで朝まで通しで寝たことは一度もなかったです。
断乳したら朝まで寝るようになりました!
-
ひーこ1011
娘は母乳寄りの混合、息子は完母です!
- 2月5日
コメント