お金・保険 確定申告で配偶者控除ができない状況に困っています。詳しい方、教えてください。 昨年の11月にマイホームを購入して いまネットで確定申告書の作成をしているのですが 普通に入力していくと16歳未満の息子は扶養の欄に出てくるのですが 専業主婦で旦那の扶養に入っている私の分は載っていません。 入力する段階で配偶者控除の部分がボタンが押せなくなっていて どうやっても出来ません。。💦 説明が分かりにくくて申し訳ないのですが確定申告詳しい方教えてください🙇♂️ 最終更新:2021年2月5日 お気に入り 2 旦那 息子 確定申告 6歳 扶養 専業主婦 マイホーム はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳) コメント ママリ 年末調整ですでに配偶者控除がある場合は、確定申告書への記載は不要です。 16歳未満の扶養親族は、住民税・事業税に関する事項として、必ず記載しなければならないので出てくるのだと思います🤔 2月5日 はじめてのママリ🔰 とてもわかりやすく教えてくださりありがとうございます🙇♂️♡ 初めてのことで全くわからなかったので助かりました! 2月5日 ママリ お役に立ててよかったです♡ グッドアンサーもありがとうございます😊 2月5日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
とてもわかりやすく教えてくださりありがとうございます🙇♂️♡
初めてのことで全くわからなかったので助かりました!
ママリ
お役に立ててよかったです♡
グッドアンサーもありがとうございます😊