※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

モロー反射がなくなってもスワドルアップでよく眠れるか悩んでいます。MかLサイズを選ぶかも迷っています。生後何ヶ月まで着せていましたか?

モロー反射がなくなった後もスワドルアップを使うとよく寝ますか?

今生後3ヶ月です👶
スワドルアップMサイズを1枚持っていて、夜のみ着用させてます。
よく寝てくれるので、お昼寝でも着せるために追加で1枚購入するか検討しています。

しかしモロー反射がそろそろなくなる頃かなと思い(今はモロー反射あります)、モロー反射を抑えるスワドルアップがなくても眠れるようになるかな〜と思って購入を迷っています。

また、サイズをMかLにするかも迷っています。
何ヶ月ごろまで着せていましたか?

スワドルアップお持ちの方の意見を聞かせて下さい🙏
よろしくお願いします🙌

コメント

おとは

確か1人目の時はMサイズがぎりぎり使えなくなるまで使ってサイズアウトしたらもう止めてました😊

なつこ

私も生後2ヶ月の頃着させていたのですが、信頼する助産師さんからスワドルアップは辞めさせた方が良いと聞いてそれ以降やめました。
「〜反射」とつくものは、成長過程に必要なものなのでどんどんさせてあげた方が良いようです。
新生児の頃はおくるみに包まれて安心すると思いますが、だんだん首が座ってくると大人と一緒で身動きできないのは肩こり?のような苦しい状態になるそうです。
モロー反射で起きてしまうのはママとしてしんどいときもありますが、モロー反射がなくなったのであればもうやめても良いのではと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰

エムサイズ買って六ヶ月まで使ってました😅ステージ2です!2枚持ってました〜!スワドル卒業してからはスリーパー着せてます😄

ぽよ🔰

今、4ヶ月ですが第2ステージを袖を外して着せてます!

私は、夜だけなのですが長い時間寝てくれます😊

寝返りがしっかりできるようになったら卒業らしいので半年くらいまで着て欲しかったですがうちの子寝返り始めたのでもう少ししたら卒業させようかと思ってます😖

身長65cm体重7.2kgでMサイズが少しパツパツしてます。

ぺん

同じ月齢かつスワドル使ってます🎵
うちは夜だけスワドル使ってますがやはりまだしばらくはスワドルの力を借りたくステージ2を購入しました☺️

さくママ

6ヶ月頃まで使ってました!
4ヶ月すぐに寝返りマスターしてからはステージ2のLサイズにして、2週間くらいかけて袖を外しました^^
真夏だったのでバンブーライトにしたのですが、寒くなってきた頃ガーゼ素材のスリーパーに変えて卒業しました✨

袖を外し始めた頃はいつもとポーズが違うので眠りにくそうでしたが、徐々に慣れました💡
眠るのが上手な子はいきなり卒業でも眠れるようなので、様子を見てみてもいいかもしれません^^

はじめてのママリ🔰

2ヶ月から袖が取れるタイプの物を購入し、3ヶ月後半から袖を取って使用、5ヶ月位まで使いました。5ヶ月超えてからは付けなくてもまぁまぁ寝ました。その後は夜泣きスタートでした😂

かくかく

うちの子の場合ですが、睡眠退行には効きませんでしたが、モロー反射なくなってもよく寝ていたと思います( ˘ω˘ )

そして今日(5ヶ月なったばかり)、Mサイズのステージ2を完全卒業させました。起きるなよ…と思いながら隣で書き込んでます笑
今よく寝てくれているのであれば、徐々に慣れさせていけばぐずらず卒業できると思うので、今からの追加とLサイズはもったいない気はします∩^ω^∩

はじめてのママリ🔰

皆様ご回答ありがとうございます🙏✨
まとめての返信になりすみません🙇

とても参考になりました!
スワドルアップは追加しないことにします😊

スワドルもいずれは卒業させなければいけないので、今からお昼寝ではスワドルなしで寝られるように練習させようと思います🙌
ずっと悩んでいたので踏ん切りついて良かったです♪
ありがとうございました!