
コメント

退会ユーザー
そのうち慣れていきますよ!大丈夫です😊うちも授乳さえできなくて困ってました😢

ママリ
3歳でもやきもちめちゃ妬いてました😂
上の子の試練ですね😂
私も授乳は格闘でしたし、泣いたままめちゃほったらかしにしてること多かったです😅
2ヶ月したらケロッとしてますよ😅
退会ユーザー
そのうち慣れていきますよ!大丈夫です😊うちも授乳さえできなくて困ってました😢
ママリ
3歳でもやきもちめちゃ妬いてました😂
上の子の試練ですね😂
私も授乳は格闘でしたし、泣いたままめちゃほったらかしにしてること多かったです😅
2ヶ月したらケロッとしてますよ😅
「赤ちゃん返り」に関する質問
2歳半の娘が愛情不足ではないかと不安です。 私よりおばあちゃんが大好きで帰り際など癇癪を起こしたり 私が下の子を抱っこしてる時は他のお母さんと手を繋いで親子遊びをしたりしています。 また他の子がおもちゃを取ろ…
3歳娘(年少クラス、もうすぐ4歳)についてこの変化は成長過程では正常ですか? これまで保育園ではしっかり者の優等生キャラでした。 ですが最近、下記のような行動があるようです。 ・給食にしいたけが入っていると「…
やっぱり息子に優しくできない。可愛くない。 夏休みスタートしての初日の預り(産前産後で利用中)でおやつ食べてきたにも関わらずバナナ食べたいとぐずられそれだけで腹が立つ…その後話しかけられても相手する気にもなれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ほんとですか?😭
今まさしく授乳さえも、ダメで機嫌悪くなり本気で大変です😭
生後20日くらいなのですが、いつ頃から慣れてきましたか??
退会ユーザー
その頃はバリバリ授乳中に泣いて嫌がる邪魔するの連続でした😥
生後1ヶ月を過ぎた頃から機嫌が悪い時の授乳以外は許してくれるようになり、2ヶ月過ぎたころから機嫌悪いときに授乳してても大丈夫になりましよ😊
ママリ
な、なるほど😭
全く一緒ですね!!何故か授乳🤱を特にいやがりますよね💦
時々娘がいるところで
無理やり授乳してると
ママ、終わりって授乳ブラをあげようとしてきます😂😭
思うように下の子のお世話できなくてモヤモヤするし、仕方ないとわかっていても上の子に段々イライラしてきちゃって、落ち込むの繰り返しです😥
2ヵ月くらいまでは試練なんですね〜🥵
まだまだ時間かかりそうですが、
うちも頑張ってみます💦