
コメント

カナメ
寝付いて30分から1時間くらいは眠りが浅いので結構泣きます😭
本人も寝ながら泣いていることが多いので、3分ほど泣かせておいてもいいかもしれないですね、案外放っておくと勝手にまた寝始めることも多いです
それでも泣き止まなかったら抱っこしてあげましょ😊
もしかしたらママが電気をつけることで起きちゃってるかもしれないです🤭
カナメ
寝付いて30分から1時間くらいは眠りが浅いので結構泣きます😭
本人も寝ながら泣いていることが多いので、3分ほど泣かせておいてもいいかもしれないですね、案外放っておくと勝手にまた寝始めることも多いです
それでも泣き止まなかったら抱っこしてあげましょ😊
もしかしたらママが電気をつけることで起きちゃってるかもしれないです🤭
「泣く」に関する質問
魔の3歳児なんですかね? もう毎日毎日、些細な事で癇癪起こすし酷いと癇癪からの大号泣で先程も朝ご飯の時にホットケーキを出したのですがシロップかけて!!とうるさく目の前でかけても染み込んで無くなったと思ったの…
子供が幼稚園のお迎えにいくと目の下に割と大きめの青い アザができていました。 幼稚園の先生曰くお昼寝前はなくてお昼寝から起きたらなってていつなったかわからないと言われたのですが そんなことありますか? 子供…
年子の方、ワンオペでどうやって寝かしつけしてましたか?? 下の子が低月齢なのもあって、上の子の寝かしつけ中とかにないちゃうと1からやり直しで😭😭 上の子は添い寝でトントンすれば5分くらいで寝着いてくれるのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷー
確かに目つむってるので、寝てるのでしょうね😃
もう少し待ってみます!
自分の中では待ってみてるつもりでも、30秒くらいしかまってないかも!と思いました😅