![りおな。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健康診断をうけて視力が低下し両目0.5でした。いままで裸眼のみだったの…
健康診断をうけて
視力が低下し両目0.5でした。
いままで裸眼のみだったので眼科に行きコンタクト作ってもらおうと思っているのですが
メイクはしないほうがいいのですかね?
あとはどんな検査があるのか教えて欲しいです!
(メガネはしたくない、買っても嫌でつけないと思うのですが、安いものでも一つはあったほうがいいと友達にあどばいすされました)
ちなみに主婦していてテレビの小さい文字がぼやけて見えにくいはありますが、他のことはとくに支障がありません。
遠い+文字がみえにくく、
近いものはバッチリ見えてます。
- りおな。(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
あたしは、コンタクトしていて
コンタクト購入の際はいつも眼科で処方箋もらってます。
視力検査して、先生に目の中みてもらいます。
ただ、初めてコンタクトつけるなら
練習あると思うので慣れてないなら
化粧しっかりしてると、ラメとか入ってやりにくい場合もあるかもしれません。
メガネは、急になにかあったときは便利です!
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
近視ですね。
初めてですかね。
ならばつけ外しも慣れてないと思うのでアイメイクなしで行かれた方がいいかもです。
検査は視力、眼圧、目のカーブなどを検査します。
でもメガネも作っておいた方がいいです。
特に最初のうちはいきなり何時間もしてると目が疲れてくるので2時間、4時間…と徐々に延ばしていく感じになると思います。
目が痛くてコンタクトができない、コンタクトが破れてしまったなどそういったトラブルが絶対ありますから。
-
りおな。
確かにメガネは使わないとしてもあったほうが良さそうですね🙂
質問する前に化粧始めてしまってたので軽く落としていきます😅😅- 2月4日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
メガネがないと困るのは
目に傷がついて コンタクトを入れれない場合はメガネが必要な時があります
↑免許の種類によってはコンタクト付けれないならメガネが必要になる事があるかも?!
目の中にいれるだけなので
メイクしても問題ないかと思います?!
気になるなら目の周りは控えててもよいかも?です😊
視力を測って処方箋をもらう
コンタクトの種類を選んで
目の中にいれる
見えるかどうか?確認したり
消毒液や保存容器など必要なものを選んだり購入したりする
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が初めて行った時は、度数とか測ってもらったり、練習もあるので、アイメイクせずに行きましたよ〜
メガネは目が痛くてコンタクトできない時とか、便利かなぁと思います
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
はじめてだと、レンズの付け外し教えてもらうのもあるので薄メイクだといいかと思います(付け外し時に、レンズにファンデ等つかなくて済むのとメイクがよれないよう)
メガネは、安いのでいいのであった方がいいです。
瞬きなど、ちょっとしたことでよく落としますから。でも、裸眼で困らないなら作らなくても良いかもしれません。
検査は、視力検査と眼圧などはかる検査
医師にも見てもらいます(この時もまぶた触られます)目に傷などないか見ているようです。
りおな。
カラコンとコンタクトは薄さなどもと違うのでしょうか?
カラコンは何度かつけていたことはありますが、今日初めての眼科の際に試し?でコンタクトつけるのでしょうか??😶
ちなみにメガネについては眼科で検査→メガネ屋というかんじで購入でしょうか?
質問攻めすみません🙇♀️
星
カラコンしたことないので分かりませんが
工程は同じだと思います。
眼科で、メガネも作りたいですと話せば処方箋くれます!