※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞の方で卵管造影やって妊娠しましたよって方いますか?また卵管造影やったかたで痛みはすごいですか?

多嚢胞の方で卵管造影やって妊娠しましたよって方いますか?

また卵管造影やったかたで痛みはすごいですか?

コメント

るん

多嚢胞で造影しました!
痛みはゼロでしたー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?
    スグ授かられましたか?

    • 2月4日
  • るん

    るん

    一度目は2ヶ月で授かりましたが流産。
    流産オペ後本格的に妊活して10ヶ月後に娘を授かりました!

    ※造影後ということだと、造影の5ヶ月後のタイミングで娘を授かりました!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭

    造影すぐ終わりますか?

    • 2月4日
  • るん

    るん

    1分!とかではなかったですが、5分くらいかなぁ???
    痛みがなかったので早く感じました!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵管造影やって詰まりとかもわかるならやった方がいいのかな😭

    • 2月4日
  • るん

    るん

    やった方がいいと思います!
    私はとにかく色々検査して、悪いところあれば治療とかしたかったので、やりました😌

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多嚢胞でほかにどんなことされまさしたか?
    差支えがなければ教えて下さい!

    • 2月4日
  • るん

    るん

    私は多嚢胞でも排卵はしていたのですが、33〜45日と生理周期が長い上にバラバラでした。

    なので排卵を28日周期とかに整えるために排卵誘発剤使いました!

    クロミッドは効果強いとかいわれますが、内膜薄くなったり頸管粘液減るのが嫌で、
    弱めのセキソビット使いました。
    が、やはり生理周期が縮まらず。
    レトロゾールという自費の薬にした月から28日になりました!
    5月からレトロゾールにして、8月のタイミングで妊娠しました!

    あとは、人工受精も興味本位で2回?やりましたが、それはダメでしたー!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます💓💓💓💓

    わたしも生理周期一緒でクロミッドのんだりで28に変わりました!
    レトロゾールは5月にのんで8月に仲良ししたってことですか?

    • 2月4日
  • るん

    るん

    クロミッドのんでるんですね❗️


    レトロゾールを5月分の生理終わって飲み始めて(5/15から)
    6月のタイミングダメ、7月ダメ、8月で妊娠!
    です😌

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は飲み終わって明日排卵検査です!

    なるほどー✩.*˚

    • 2月4日
  • るん

    るん

    クロミッドが効いてるようなので、タイミング合うといいですね❣️

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😭😭
    多嚢胞なので😱

    • 2月4日
  • るん

    るん

    多嚢胞は妊娠しにくいというより、周期が長くてチャンスが、少ない感じなので、周期が整えばきっと大丈夫です❣️

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭

    励ましになります!

    • 2月5日
  • るん

    るん

    あと、たまたまかもですが有酸素運動がいいかもです!
    妊娠した時は、有酸素運動運動してる時でした!
    1回目は、フィールサイクルといって暗闇でノリノリで自転車漕ぐやつやってて、
    2回目はエアロバイクを買って家でやり始めた時でした!

    • 2月5日