
コメント

はじめてのママリ
それなら病院にいって排卵日きいて、その日にドンピシャで関係持てばいいんじゃないでしょうか??
私は、旦那があんまり妊活意識してない感じだったので、排卵日に合わせて関係持ちましたよ!それで妊娠できました!!

つむむ
月2.3回で特に排卵日など考えずに2人出来ました。半年に1回だとなかなか難しいかもしれませんね💦
子供が欲しいとやんわり伝えるか、普通に自分から誘うか…ですかね?
-
すもも
月二三回でもできるんですね?
まずは頻度を増やすよう、産婦人科行きつつ、頑張ってみます!- 2月3日

ままり
半年ごとってことは
年にチャンスが2回、、、
排卵日ドンピシャにタイミング取れても確実に妊娠できるわけじゃないし
妊娠するのに何年かかるの!?てなります😱😱😱
-
すもも
ですね、、、、いつできるの?!ですよね、、、
- 2月3日
-
すもも
奇跡的に排卵日(アプリで)に一回だけありましたが、、、もうないと思うのでz
- 2月3日

ままり
子供は欲しいと思ってるのかな?話し合えるといいですね、、
プレッシャーとかかけると男の子ひとはダメになるから内緒で排卵検査薬でタイミング取るとか、、
年齢が若いならそれで様子見るかわたしはタイミング➕シリンジ法で授かりました。これも旦那さんが子供をほんとに望むのかとか相談しなきゃですね、、
-
すもも
いらないことはないみたいです、、、
今は私は30半ば、夫は40後半ですz
時間あるときに、さりげなく話し合いしてみます!- 2月3日
-
すもも
今日聞いてみたら今年中にはほしいと、、、
心底思っているとは思えないですが💦- 2月5日
-
ままり
うちの夫もそうでした、、どうやったらできるか知らないの?たまにすればできると思うなよ!!!と思いますね😅
一人目はアプリの排卵日にたまにタイミングとっても二年だめで病院でタイミング法と薬の治療で一年弱、二人目は自分で排卵検査薬とシリンジを使って一度で妊娠に至りました。
病院で卵管つまつまてないかなど検査してくれるのでまずは行ってみてよいと思います😃- 2月5日
-
すもも
確かに半年じゃできないてわかってるんだかどうだか、、、
シリンジ、いいみたいですね!他のママさんもよくおっしゃいます!- 3月1日

ちろろ
私の知り合いのお話なのですが…
旦那さんが妊活に非協力的で、結局お子さんを授かれなかったそうです。
そのご夫婦はもうご高齢なのですが、妊活をしなかったこと、妻の話を真剣に聞かなかったこと、一生後悔する。と旦那さんが本当に悔しそうに話していたのが、ずっと頭から離れません。
私も1人目を授かるのに、苦労しています。幸い主人は協力的で、毎月5回ほどタイミングをみてましたが、それでも、数年かかりました。
2人目は幸い、たった1度の行為で授かれましたが、本当に奇跡だと思っています。
今後、後悔してほしくないです。旦那さんと真剣に話し合えることを祈ってます。
-
すもも
ありがとうございます。
旦那も、子供はほしいとは思われます、、、
次回のタイミングのときに、話し合うときめました!- 2月3日

ドラ
排卵日ねらって、何回かタイミングとっても無理だったので、半年では無理かと思います。
協力的じゃなかったら、もし病院かよって、この日と、この日タイミングをとってと言われても、今日はつかれてるとか言われて、また今度とか言われても、ムカつくし、病院通う意味もなくなるしで・・・
不妊治療の病院で、旦那さんの精子を凍結保存して、ご自身のみ通院で人工受精でチャレンジしたらどうでしょうか?
-
すもも
お金がどのくらいかかるかにもよりますが、、、
最悪そうしてみることも考えますね!ありがとうございます!- 2月3日
すもも
ありがとうございます!産婦人科に行ってみますね!