![との](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ぴったり28週から始まり、37週で赤ちゃんが下がってきたのか、圧迫が解消されました😊
前期のつわりよりも長くあったので、かなりキツかったです。とのさんはいかがですか?👍🏻
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
あと少し!無理なく乗り越えてくださいね😊
-
との
ありがとうございます!がんばります!😭
- 8月13日
ゆう
ぴったり28週から始まり、37週で赤ちゃんが下がってきたのか、圧迫が解消されました😊
前期のつわりよりも長くあったので、かなりキツかったです。とのさんはいかがですか?👍🏻
ゆう
あと少し!無理なく乗り越えてくださいね😊
との
ありがとうございます!がんばります!😭
「後期つわり」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
との
最近食後に強い胸焼けと吐き気があるのでお腹いっぱい食べられなくて、これがいつまで続くのかな〜と思っていたんですが、ゆうさんはもっと長い間苦しんでたんですね😰
初期のつわりもひどかったですが、もう少しなので耐えます💦
ゆう
すごーーーくよく分かります!全く一緒でしたよ😱
胃薬を処方していただくのは良いと思います。私は胃薬と便秘薬と両方処方してもらい、食事も分割して食べると大分違いました。前期と違うところは、薬が服用できることですかね😅💦
1日2000カロリー以上取れと言われ、食べようと努力してましたけど、食べても痩せる一方で良い感じでしたけど😁✋🏻
との
胃薬もらえるんですね!😭
次回の検診の時に先生に相談してみます!
カロリー摂らなきゃいけないのに痩せる一方だと焦っちゃいそうですね💦
私は肥満気味で太らないようにしないといけないので嬉しいですが…笑