※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ好き
子育て・グッズ

布オムツしてる方。よく足バタバタされるので、どんどんズレてお尻半分出ちゃったりするんですが、とめるのが緩いんですかね?

布オムツしてる方。
よく足バタバタされるので、どんどんズレてお尻半分出ちゃったりするんですが、とめるのが緩いんですかね?

コメント

ゆうはるママ

はじめまして( ˙˘˙ )
おむつカバーが大きいってことないですか?

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    今体重4.4キロくらいで、60センチ使ってます。
    50センチのパンツに3キロって書いてあります。
    どうなるんが正解かイマイチ分からなくて(^^;;

    • 8月13日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    うちの子も4.4キロで身長56センチですがまだ50のカバーしてますよ〜(*˙︶˙*)ノ゙
    見にくくて申し訳ないですがこんな感じです( ˙˘˙ )

    • 8月13日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    すごいいい感じに出来てますね‼︎
    輪オムツでやってるんですが、
    2つ折りだとオムツカバーからはみ出るし、3つ折りですか?

    • 8月13日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    縦に2つに折って男の子なので前を折り返しにしてやってますよ( ˙˘˙ )

    • 8月13日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    よかったら見せてもらえませんか?

    • 8月13日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    何回かに分けて投稿しますね(*˙︶˙*)ノ゙
    方法は縦に2つ折り→それを半分に折る→おむつカバーに当てる→それをまた折り返してカバーで抑えるって感じですかね( ˙˘˙ )説明が下手でごめんなさい(;_;)

    • 8月13日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    ちょこ好きさん

    • 8月13日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    ちょこ好きさん


    • 8月13日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    すみません、最初が抜けてました(^-^;

    • 8月13日
  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    めっちゃ分かりやすくありがとうございます(≧∇≦)
    それでやってみますね‼︎
    50サイズのオムツもやってみます!
    ありがとうございます‼︎

    • 8月13日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    グッドアンサーありがとうございます!
    いえいえ、お役に立てて嬉しいです(๑´꒳`๑)
    布おむつ大変ですけど頑張りましょう(*˙︶˙*)ノ゙

    • 8月13日
yu4k

もう少し体の線に合わせてしっかりおむつをあてた方が良いと思います(+_+)
お腹周りもそうですが、足回りも緩いのかなぁ〜と、この画像から思えます。
カバーのサイズはいくつのものを使っていますか??

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    今60サイズ使ってます。
    止める時はお腹で合わせて止めてるんですが、ズレてお腹の下に行っちゃってこんな感じにズレます。
    どこで止めてますか?

    • 8月13日
みゃう

おむつカバーは50のほうが良いかと!
あと、このカバーはすぐにずれちゃうので、表面が綿でできてるやつが使いやすかったです。

  • ちょこ好き

    ちょこ好き

    このタイプすぐズレちゃうんですか?
    表面が綿で出来てるやつ?
    探してみます(^o^)

    • 8月13日