
お盆で旦那休みで家にいるけど、どこに連れていってくれる訳でもなく、…
お盆で旦那休みで家にいるけど、どこに連れていってくれる訳でもなく、育児に協力してくれて息抜きできるわけでもなく、ご飯食べて、テレビ見て、携帯ゲームして、ゴロゴロしてしまいには寝るって言う生活~(-_-)
ちょっとイライラするなぁ~~~~~
家にいるから朝昼晩ご飯しなきゃいけないし好き嫌い多すぎだから尚更めんどくさい。
一人だったらなんでもいいから楽なのに。
女は休みの日なんてないのに、、、。
お盆休みなんていらないから普段通り仕事行ってくれてた方がましだなぁ…(--;)
- 育児奮闘中ママ(2歳3ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちも同じすぎて笑えました^_^;どこの旦那さんも一緒なんですね‥食べた食器片付けたりとかしてくれるならまだしも置きっぱなし‥仕事行ってくれてた方が本当マシです。

二児の母
わかります!
主婦にとっては夫の休みの日は、仕事が多い日ですよね。
余計に疲れます。。
たまに一回15分、近くの公園へ娘と行っただけで、お世話いっぱいしたかのように言ってて、イラっとします😅
昔から亭主は元気で留守がいい、とは、よく言ったもんですね。😅
-
育児奮闘中ママ
本当そぉですよ~、仕事が増えます。
あ~、そのお気持ち分かります!
うちもそぉですよ、ちょっと何かしただけで偉そうな態度とります(-_-)- 8月13日
育児奮闘中ママ
うちの旦那は家事は全く出来ない人だから尚更です(*_*)
やりっぱなしがすごすぎて最近めっちゃイライラします。
さっきもトイレの電気付けっぱなし出てから扉開けたままで~