※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が早くから英語や公文を娘に習わせたいと言いますが、私は自然でのびのびな育ち方を望んでいます。意見が合わず、どうすればいいか悩んでいます。

旦那が娘に英語や公文を早くから習わせたいと言います。


生まれる前から言っていて、でも県内では英語は1歳からだったので諦めてくれましたが…

今度は公文の話をしてきました。

私は真逆の考えで、自然で遊び、本人が習いたいと言ったら習い事をさせたいです。

旦那には、それよりまずは絵本読んであげるとかしたら?と言ってみたり、
助産師さんから聞いた話(まずは自然の中で触って見て聞いてが大事)をしたりしましたが、

反対派の私が言うからか聞く耳持たず、逆にやりたくなさそうです。

皆さんだったらどうしますか?

私は娘にはのびのび外で遊んで育ってほしい…😔

コメント

TAYO

公文はちょっとわからないのですが…英語は赤ちゃんのうちから触れさせたいです😊
主人が英語を使うことのあるお仕事なので、英語の絵本読み聞かせてもらったりはしています。
世界共通言語なので、話せるようにはなってほしいです🙌私が話せないので。笑
でも主様みたいに、のびのび自然に触れて育って欲しいってのも賛成です🥰
どっちもはダメなんでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔身近に英語を使う方がいらっしゃると、必要性を強く感じますね😊✨私の周りにはいないので、なかなか実感がなくて😂
    確かに!公文と言っても毎日ではないだろうし(?)、どちらかだけ、ではなくどちらも、という考えはありませんでした!ありがとうございます✨

    • 2月2日
  • TAYO

    TAYO

    子供の方が耳が良いので、英語は習わせておいて損はないと思います、たぶん😂

    てゆうか…公文(くもん)て読むんですね!!ずっと公文(こうぶん)だと勘違いしてて、「将来政治家にさせたいのかな?旦那さん」て思ってました😂😂バカ丸出しでした…笑

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔

    そうなんですか🤣可愛らしい勘違いでほっこりしました笑

    • 2月2日
🌶

通わせたら?って言ってもらえる環境なかなかないと思います🤔私は週1くらいで通わせたいけど主人は反対派です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣逆なんですね😂私ももうちょっと公文の内容など調べてみます!

    • 2月2日
ひかり

公文早くから(2歳半〜)やってる知り合い居ますが、本人が楽しそうなので、良いなぁと思っています☺️

外で遊ぶのは、もちろん必要で、外で色々刺激を受けて、言葉を覚えて、これって何だろう、数ってなんだろうとか色々興味を持って、公文などお勉強にもつながる感じです😊

1〜2歳代は、たくさん体動かして、指先もたくさん使って、体と頭の基礎作りなので、まずはたくさん遊びましょう☺️

身体がしっかり出来ていないと、綺麗な姿勢で座っていられないし、指先器用になっていないと、きちんと鉛筆も持てないですし、ご飯食べられないと、集中力もつかないですからね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔本人が楽しいのが1番なので、それはいいですね✨
    確かに、自然の中の遊びと繋がってるのはいいですね!

    まずは身体からですね😣旦那にも教えて頂いた話、しようと思います!

    • 2月2日
まるまる

私ものびのび派ですね!
でもしっかり日本語も話せるようになったら英会話もいいな〜と思ってます!小学生あたりですかね?🙄
今は絵本や勉強系より、運動やスポーツが得意で好きなのでそれを活かせるようにサポートしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も小学生くらいだったらまだいいかな、と思うんです!日本語話せるようになってるし…
    なので、今回1番気になってるのは早すぎることでして😣
    身体使う系なら私もいいなと思います!身体使って思いっきり遊べるように私もサポートしたいと思います!

    • 2月2日
ママリ

あまり早すぎる時期に習い事をしても意味無いとも言われるので、私は本人が興味を持ってから習い事をさせる派です。

子供は興味をもって取り組まないと身につかないって言いますよね😅
英語は私も早めにさせたかったのですが、家で誰も英語を話せる人いないのに、教室に行ってる時だけ話しても意味ないよなと思って結局してないです😅 ぶっちゃけ英語は大人になってからでも身につけることできるので、こちらも本人が興味をもてば始めようかと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさしくそうなんです😣興味持ったことはなんでもやらせてあげたいんですが、親のエゴで習わせるのはなんかなーって😔
    確かに、家だと誰も話せないのにあんまり実践できないですよね🤔
    すごく参考になりました!!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

旦那さんちゃんと学んだ上でその発想なのでしょうか💦
早ければ早い方がいいという素人考えだとデメリットもありますよ。
例えば英語をまだ日本語が話せないうちからやることで、日本語の習得が遅れてしまうなど。低学年の勉強は算数含め国語力がないと何を問われているのか理解が難しく、結果的に英語以外の全教科で授業についていけないというパターンも発生します😔
幼いうちは絵本を読み聞かせしたり、たくさんお話してあげるのがいいと思います。その結果通常よりも言葉の発達が早い、得意という事であれば英語にもチャレンジしてみては。言語習得能力のピークは8-10歳と言われているので産まれてすぐにと焦らなくて大丈夫だと思います。
公文はベビー教室で何をするのか分からないのでなんとも言えないですが😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…多分、いや絶対理解してない素人の考えだと思います😭
    すごくいいこと聞いたので、旦那にも話してみようと思います!!(また私が言うことで聞いてくれないかもしれないですが😫)
    たくさん為になる話をありがとうございます!

    • 2月2日
ままり

ベビー公文の体験とか行ってみてはどうですか?
2月無料体験ありますよね?

公文の先生のバイトしてましたが、ちらっとみて楽しそうだなと思いましたよ😊


お金出してくれるならありがたいです✨
英語なども楽しく学ぶなら遊びの一環だと思うし、家族の触れ合いにもなるし悪いことではないと思いますよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、私も何も知らないまま否定しているので、体験行くのもいいなと思いました!ありがとうございます!

    • 2月2日
deleted user

最近の研究結果?では、あまりに早くに英語を習わせると後々他の勉強で苦労する子が多いとかなんとか…
その他の勉強でも、あまりはやくから熱心に勉強させると、勉強の楽しさに慣れてしまって、本当に必要となる小学校にあがる頃には勉強に飽きてしまう子も増えてる…

のような内容の記事をよく見かけます。

個人差はあるんでしょうが、
さすがに0歳から親がそんなに張り切っても、本人がやる気を失いかねないので。
はじめてのママリさんのおっしゃる通り、絵本を沢山読んであげるのは凄く良いといわれてますね。

赤ちゃんのころから聞き鳴らす程度は良いと思いますが、あまり本格的にやると逆効果になる可能性があるのは確かだと思います。


多分探せば沢山そういう記事出てくるので、それを読ませても良いかもしれません😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😣😣私が言っても聞いてくれないので、旦那に言ってやってほしいです…笑
    記事探して読んでもらえるよう、仕向けたいと思います!!

    • 2月2日
りょん

習わせるのはいいけど、その教室には誰が付き添いをするつもりなんですかね🤔
まさか自分は提案するだけして、あとはままりさんに丸投げなんてことはしませんよね💦

うちものびのび自由にさせたいので、習い事は幼稚園入るまではやらなくていいよねーと夫婦で話し合いました
公文も近くにありますが、月謝もバカにならないし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっ…
    そういえば生まれる前に言われた時に、「誰が送迎したり付き添いするの?」と聞いたら、私と言ってました😒
    だったら絶対に🆗出しません🤣🤣
    何度話し合ってもお互い折れず…

    • 2月2日
  • りょん

    りょん

    送迎や付き添いにも積極的に旦那さんが来てくれるならいいかな?とも思いますが、丸投げされるなら気が乗らないうちは家で絵本の読み聞かせとかを優先させちゃうかな…、私だったら😅

    公文ではなくうちはチャレンジを頼むか悩んだ時期もありました!
    付属の絵本もトイトレの話とかけっこう参考になるものもあったので😊

    まだまだ時間はありますから、お互いの納得いく結論に辿り着けるといいですね!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…私もやらせたいことならまだしも、やらせたくないことの送迎は辛いので、やるならそこはちゃんとルール決めてからやろうと思います😣

    へぇ!!チャレンジってそんな感じなんですね😳!

    ありがとうございます😣がんばります😭

    • 2月2日
わんわん

公文も赤ちゃんのうちは親と一緒にだと思うので、遊びの延長でやってもいいかなーと思います。
それだけになるわけじゃないと思うので。送り迎えとか付き添いはもちろんご主人なんですよね!?
あれもこれもは難しいけど、公文ぐらいならやって外遊びやお家遊びも一緒にして、どっちかに決めなくてもいいと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その「親と一緒」というのが、最初に英語を習わせようとしてた時に「誰がいくの?」と聞いたら、私というんです…それはさすがに無理ですよね😤
    そうですね、旦那が送迎等ちゃんと責任持ってやってくれるならやってもいいかもしれません🤔✨

    • 2月2日
  • わんわん

    わんわん


    ベビーくもん、はじめは勉強ではなくてもおうちでもやってくださいねという部分はきっとあると思います。そういうのも含めてご主人がやるならいいけど、丸投げだったら無いですね〜

    ちなみに英会話は週1回の習い事だと話せるようにはならないですが、日本語の邪魔もしないしやってもいいと思いますよ👍🏻小さいうちは歌ったりゲームしたり、イースターやハロウィン、クリスマスパーティーなど楽しかった思い出しかないです💓学生時代も得意ってほどじゃないけど好きでした✨
    外国文化に触れる機会があってもいいのかなと☺️

    でもそんなに教育熱心なのに絵本は否定的ってのが不思議ですね🤔知育ママ達は0歳のうちから毎日何冊も読んでるみたいですよ。娘は最近絵本が大好きで、楽しんで読んでるうちにどんどん言葉を覚えてます‼️
    ちなみに公文から絵本アプリも出てるよってご主人に教えてあげてください✨笑

    まだまだ4か月ですし、ゆっくり話し合ってお2人が納得できると良いですね😊

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!そこも丸投げなら本当無理です🤗笑

    へぇ😳!ちょっと楽しそうです。笑 私も英語好きだったんですけど、やっぱりそれも自分で興味持ったからかなーと思って😂

    そうなんですよね…絵本に対しては全然積極的ではないんです😔あんまり効果ないと思っているのか…
    絵本から言葉を覚えていくんですね!✨
    アプリあるんですか!!伝えます😂

    ありがとうございます✨

    • 2月3日
moony mama

私ものびのび育てたい派ですし、習い事は息子の意思でと思っています。でも、興味を広げてあげることも必要だとは思います。親が興味を広げてあげないと、小さい子供は選びようがないので。

私は、私が選ぶものとは違うテイストの絵本が欲しくて、くもんorこどもちゃれんじ で悩みました。結果、一歳から私が仕事復帰してしまうので、教材を取りに行くのが面倒になると考えて こどもちゃれんじ 受講してます。
くもん も同じだと思うのですが、Babyの時はお勉強感ないですよ😆
成長に合わせてお勉強が増えてくると思います。
私も、映像で情報を得るだけでなく、直接触れたり聞いて欲しかったので、DVDは一歳10ヶ月まで見せてません😊

くもんは、見学には行かれましたか?
最初から反対するのではなく、ご夫婦揃って見学させてもらって話し合うのが良いと思いますよ。くもんは先生との相性もありますし。

英語に関しては、0歳から通って習わなくても、慣れさせる事はさせたいと思いました。
なので、こちらもこどもちゃれんじEnglishに頼りました😝

Babyの時から、私の気晴らしでスイミングにも通わせました。

すべて、継続の意思があるのか? 二歳くらいから、息子本人に確認してます。
そして、三歳からは体操教室と英語教室を本人の意思でスタートしました。こちらは、お世話になっている保育園で長いレッスンがあるので、興味を示して楽しく習っています。

反対ばかりではなく、取り入れても良い部分は取り入れる方向で、お互いの折り合いのつく地点を見つけるのはいかがでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も選択肢をあげたいと言ってました😣
    なるほど…🤔絵本から入ったんですね!そういうのはちゃんと目的があっていいですよね😢旦那は自分が英語習いたかったとかなんとか言ってるので、それってなんだかなーと思ってます😔
    そうなんですね!!お勉強感なんですね😳助産師さんも、CD聞かせるだけじゃだめ、とも言ってたのでその考え方はとてもいいですね!旦那もそんなんだったらいいんですけどね…笑

    確かに、私も公文のことよく分かってないですし、いいも悪いもちゃんと判断できるように一度見学行ってみようと思います😣!

    具体的にありがとうございました!

    • 2月2日
  • moony mama

    moony mama

    絵本たくさん読んであげたいなら、ついでに他のことも覚えてくれたら良いな?程度で始めてみるのもありだと思いますし。
    たくさん、旦那様と話し合ってみてください。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…🤔✨いろんな本を通していろんなことに興味持ってもらえたらいいなと思ってます!
    はい!話し合ってみます😊ありがとうございます!

    • 2月2日
みかん

1歳からこどもちゃれんじEnglishやっている上の子ですが
発音めっちゃいいです笑
ベネッセ英語スタジオも1年通いました、集中出来なくなって辞めましたがコロナが落ち着いたらまた通わせます。

耳をネイティブに慣れさせるという意味では英語に触れさせるのはありだと思います。

習い事というよりは家で出来る事でもいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発音いいんですね✨
    確かに、ネイティブに慣れさせるのは大事な気もします🤔
    旦那には、まずは家でできることしてみたら?とも言ってみたんですが反応薄く…笑

    • 2月2日
はじめてのママリ

絵本はとっても知育にいいし、体験や経験はとっても大切です!

でも英語や公文も子どもにとっては遊びの1つなので可哀想ってことはないのかなぁーと思います。やってみて嫌がったらやめるというのはありかなぁーと思いました!

どっちもできたら最強ですよね!

私はピアノを一緒に弾いたり、英語の音楽を流したりだけはしています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びの一つ、として捉えるといいかもしれないですね✨
    それで子供が楽しんでくれるなら!
    メリットも見つけてみようと思います!

    • 2月2日
じゅん

自然で学ぶことも、習いごとも両方取り入れてもいいのではないのかなと思いました✨

ただ、習い事の英語はやる前にメリット、デメリットを理解した上で、ゴールを決めなて習わないとあまり意味ないかなと思います😅

英語については乳幼児期に英語の童謡などのかけ流し、日本語の本を好きになるようにするのが効果的とデータが出てるので、私はそうしてます✨

私も自然で遊ぶことも大事と思ってるので、毎日公園やいろんなところ行ってます😊
でもずっと外にいるわけでもないので、家にいる時はベビーくもんのやりとり遊びなどしてます💕


旦那様、ベビーくもんについて理解してますかね…。

ベビーくもんって絵本育児を推奨してるので、旦那様が絵本を読むのを聞く耳持たずは矛盾してるなと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!ゴールとか決めた方がいいですね…だらだらするのは誰も得しない😔

    なるほど!外に遊びにいったり、家ではベビーくもんしたり、いろいろされてるんですね✨

    えっ、そうなんですか!!旦那…怪しいですね…😅絵本勧めた時も、俺が飽きたから、とかいうんですよ、、知らんがな!って感じです🙁

    • 2月2日