※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

ふと思い出すこと、、分娩の時にほぼ同じタイミングで他の妊婦さんが分…

ふと思い出すこと、、

分娩の時にほぼ同じタイミングで他の妊婦さんが分娩室に入ったので分娩室が空いておらず、、私は手術室で出産、、

手術室だったので足を踏ん張るところがなく、旦那と助産師さんとお医者さんに「足のとこ!踏ん張るやつ!!つけて!!!足ーーー!!!」と叫び倒したのは今となってはいい思い出です、、

旦那が手を両足にあてて踏ん張りの代わりしてくれてました🤣


みなさんもこんなエピソードありますか?笑

コメント

deleted user

私は逆に子宮口が3、4センチしか開いてないのに
ワガママ言ってかなり早い段階で分娩台にあがらせて貰いました。
本当は8センチすぎてからじゃないとダメなんですよね😣

そんなの当時知らないし
ベッドでも何回も吐いてしまうし
頭おかしくなって
死にたいばっかり言ってました😂

今思うとかなり迷惑かけましたね、反省です😭

モンブラン💛🥟

足を踏ん張るところがないと、キツかったんですね!
大変でしたね💦

私は分娩室で出産できたのですが、上向きになることができなくて、横向きで産んだので踏ん張るところがありませんでした😂
でも足で踏ん張りたい感じとかなくて、助産師さんがわざわざ足の裏に板みたいなのを置いてくれて、
ここに力入れて、踏ん張っていいよー!!
て言われたんですが、正直足に力入れた覚えもないし、踏ん張るの欲しい!!っても思わなかったです🤣

人それぞれですね🤣

しの

私も同じ時間に3人が同時の出産でした。3人目だったので、2部屋あるLDRが空いておらず…手術室で出産しました!
私の時は足乗せるところがあるにはあったんですが頼りなくてw「ここ足乗っけて大丈夫ですか!?」って聞いた気がします🤣
踏ん張りの代わりしてくれる旦那さま優しいですね♡

2人目はしっかりLDRで産めました♡🤣