妊娠・出産 着床出血後、検査薬は何日後が適切でしょうか?基礎体温は37.4度で高いままです。 今朝、少量のピンク色の着床出血がありました その後は普通のおりものに変わり、基礎体温も37.4度で高いままです。 検査薬って着床出血のあと何日後にしたらいいとおもいますか? 最終更新:2021年2月4日 お気に入り おりもの 基礎体温 着床出血 検査薬 ママリ(3歳6ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント あやかぴ 着床期の出血ということであれば、高温期14日目の生理予定日にしてみてはいかがでしょうか? 私自身高温期10日目だと薄過ぎて、14日目だとかなりくっきり出たので分かり易かったです🥰 2月2日 ママリ ありがとうございます! 予定日から使える早期の検査薬持ってるんですが、明日(3日前)のフライングだとでないですかね?🥺 1人目のときは2日のフライングででたのですが… 2月3日 あやかぴ 高温期11日目だと薄く出るかもしれませんね!! 無事に妊娠されていますように😊 2月4日 ママリ ありがとうございます😳 2月4日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・検査薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 検査薬・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます!
予定日から使える早期の検査薬持ってるんですが、明日(3日前)のフライングだとでないですかね?🥺
1人目のときは2日のフライングででたのですが…
あやかぴ
高温期11日目だと薄く出るかもしれませんね!!
無事に妊娠されていますように😊
ママリ
ありがとうございます😳