※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

婦人体温計の種類と基礎体温について教えてください。

皆さんは婦人体温計は何を使っていますか?
私は写真の左側を使っていたのですがバックライトがなく不便だったので右側のバックライトが付いている物を最近購入しました。
いつも使っている体温計に慣れていた為何か違和感があり今朝、2つ使ってみたところ0.3も誤差がありました(╥ω╥`)
私の中のこの0.3は大きくて今日高温期14日目なので気になっています、、、
なので皆さんが使っている体温計の種類と基礎体温、教えて頂くとありがたいです。

コメント

❤︎男女ママ♡

私も右を使っていました

基礎体温は特に一度目と二度目の計測は変わりがちです
たとえ同じ種類でもです

なので一貫して一周期は同じ体温計使うことをお勧めします!

  • ぽん

    ぽん

    高温期入ってから新しいのを使い始めたので、しばらく様子を見ながら計っていきたいと思います!

    • 8月13日
そらc

携帯と連携しているので、私も右のを使ってました✨

  • ぽん

    ぽん

    調べてみると結構人気ですよね!しばらく続けて使ってみます( ´ ▽ ` )

    • 8月13日
ぜんぶ初めて🔰

私も右の体温計と、アプリのルナルナと連携している体温計を使用しています。

  • ぽん

    ぽん

    2本使っているという事ですか?

    • 8月13日
  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    普段は右を使っていますが、時々違いを見るために別のものを使っています。

    • 8月13日
riina★

私も左側のもの使ってますよー!
ちょっと重たいですが💦

  • ぽん

    ぽん

    重たいですよね、、
    角度によって支えるのが大変です。

    • 8月13日
deleted user

私も右使ってました!
携帯と連携してるので、楽チンでした♡

deleted user

使い始めた頃は左側で、古くなったので右側に買い換えました。
偶然ですね😄

右のものはアプリと連動させて記録できるので便利です。

奇跡の積み重ねを忘れないー!

左のもの使ってました(・∀・)
0.3違っても同じ物使っての曲線なので多少の誤差は関係ないと思いますよ!

deleted user

私も最近基礎体温計を買い直しました。ずっと左側を使ってますが、ぽんさんとおなじので迷いました(^^;
でも機械音痴の私には実測、予測兼用というのが使いこなせないと思ったので左側にしました(^^;
予測式の場合誤差が出るそうです。

ritz

私も右側の1番新しいのを
使用してますが予測と実測だと
かなり差があるので
毎日長いけど
実測まで測って記録してます!