子どもの泣きやすさは元々の性格によるもので、育てやすさに影響すると言われています。自分の子どもはよく泣く子どもですか?
よく泣く子とあまり泣かない子って元々の性格ですか?
よく泣く子の方が将来育てやすいとも聞いた事がありますし、どうなんでしょう?
皆さんのお子さんはよく泣きますか?
- ショコラ(8歳)
コメント
てんじんママ
よく泣くまで行かないですが、姿見えなくなれば泣きます(*^_^*)まだ夜泣きが始まっていないのでなんとか苦じゃないです。
機嫌がよければ1人で遊んだりしてくれています。
マークアーサー
似たような質問を以前こちらでした事があって。その時の回答の中に『お腹にいたときのママのストレス具合いに左右されたり…』という回答がありました。確かに私は妊娠中 体調不良や情緒不安など一切ありませんでした。息子はほとんど泣きません。眠い時にちょっと愚図る程度です。なので、ギャン泣きで何をしても泣き止まない💦みたいな投稿を見ると、どういう状態なのかイマイチ想像がつきません(^◇^;)
-
ショコラ
以前同じ質問をしたんですね!
妊娠中のストレスですか😳
私は結婚ストレス感じていましたが、息子はどちらかと言うとあまり泣かない方がだと思います!
もっとストレスがあった方は泣く子になるのかな😣- 8月13日
-
マークアーサー
…あんまり関係ないのかもしれないですね(*-∀-)ゞ 先日、出産の2週間前までレッスンを受けてたバレリーナの友人とランチしたんですけど、その娘ちゃん4ヶ月でかなり泣いてました。なんとなく人見知りっぽかったですが。でもずっとクラシックの中で爽やかに身体動かして、しかも超安産だったみたいなので、あの説 当たってないかも💦って思ってました。個性や性格なんですかね…。
- 8月13日
-
ショコラ
そうなんですか😳
確かにクラッシックの中で爽やかに身体動かしているとリラックス出来そうですけど、その子の性格はまた別なんですかね😅- 8月13日
かぼちゃ
一人目はよく泣いてました!二人目はお腹空いたときとかオムツが気持ち悪いときとか、泣く理由がない限りあまり泣きません。すごく育てやすいです😅
私の周りだけかもしれませんが、比較的大きく産まれた子はどっしり構えてて、あんまり泣かない印象があります。
ちなみに一人目は2700で二人目は3300でした。
-
ショコラ
出生児の体重はもしかしたら関係あるかもしれませんね!
支援センターに行くと泣く子はいつも同じ子たちで、泣かない子はいつも機嫌良くいます!
ウチの子は中間な感じですが、よく泣く子のお母さんは大変だなぁと思います(*>ω<*)- 8月13日
退会ユーザー
よく泣いてました(^^;;
今はそんなに泣くことは無くなりましたがその代わり自己主張は強いです。低月齢からだったので性格だと思ってます(^ ^)
育てやすいかは親の価値観にもよるかもしれないですね。
-
ショコラ
そうですね!
親の気持ち次第なところはあるかもしれませんね!
初めての子だと慣れないので育てづらいと感じるけど、2人目以降だとこんなものだと思っているので育てやすく感じるかもしれないし…😚
低月齢からだとその子の個性かもしれないですね!
私も母親に赤ちゃんの時よく泣く子で、小学中学年ぐらいまでは自己主張が激しくて手を焼いて大変やったよーって言われます😅- 8月13日
-
退会ユーザー
そうですね(^ ^)育児書や周りと比べたりとか赤ちゃんってこういうものと先入観持ってると育てにくいって感じたりするかもですね☆
わたしも始めそうでしたが、自己主張してくれるから育てやすいに変わりました(^ ^)これからどう変化するか笑 手は焼くと思います笑- 8月13日
-
ショコラ
周りと比べると育児大変になりそうですね😱
私もそれだけはしないでおこうと思います(´ー`)☆
確かに自己主張してくれると、今どう言う気持ちかわかって親としても良いですね♡- 8月13日
ぷにぷに
上の息子がよく泣く子だったので、『お腹にいた時のストレスが〜』とか言われるのはちょっとツライし違うかなぁ💦と思いますが……
周りにもよく泣く赤ちゃんいますけど、ママが原因とは思えませんし。。
本当にその赤ちゃんの個性や時期的なものがあるのかなと思います(*^^*)
下の娘は新生児の時は本当にあまり泣かなかったのですが、1歳半過ぎてイヤイヤ期が始まった今は、1度スイッチ入ってしまうと何をしてもギャン泣きでダメですよ〜(⌒-⌒; )
上の息子もイヤイヤ期がひどかったので、うちの家系なのかな〜(>_<)と諦めてます(笑)
息子は幼稚園入園した途端、ガラッと変わって子育てラクになったと感じるようになりました🎵
今までが大変だったからそう感じれただけとも思いますけどね(^ ^)
-
ショコラ
支援センターでよく泣いている子のお母さんは穏やかそうな方も多いです!
うちは今のところ比較的育てやすく感じていますが、まだ4ヶ月に入ったばかりで夜泣きもイヤイヤ期もこれからなので、まだまだ判断できないですね😅
おっしゃるように、よく泣く子は将来育てやすくなる!
というよりは、これまでのギャップでより育てやすく感じるのかもしれないですね😊✨- 8月13日
はなまる子
将来とは、どの辺のことですか?
参考までに...
手のかからない子っていう定義は、親が子供を理解できていれば、たとえ泣く子でも手がかからない子だというようです。
また逆で、泣かない子でも、親が子供を理解してなければ、手のかかる子と言うそうです。
よく泣く子でも、親が辛抱強く育てていけば、やがて理解が深まり、手のかからない育てやすい子に変わると思います。
ここにコメントした方の意見を覆すようで申し訳ないのですが、うちの子は未熟で生まれましたが、健気すぎるほど泣かない子です。我慢させてるのかな?って心配になり私が泣いちゃいたいくらいです😭
-
ショコラ
将来とは、今後の成長過程全般の意味で将来と書きました(´ー`)☆
確かに親の気持ち次第でよく泣く子でも手がかかると思わなかったり、その逆もありますね😉💦
ウチは魔の3週目で困ったときに育児書を読むと、赤ちゃんは不快な時に泣くのでその不快を除いてあげると良い!
と書かれていました!
なので、はなまる子さんのお子さんはオムツもミルクも温度もいつも快適でいれてるんだと思いました😊- 8月13日
とも
泣くことほとんどありませんから、育てやすいですよ(*´ω`*)
ぐずぐずするのは、眠たいときだけで、基本いつもにこにこしてます(^-^)
-
ショコラ
ウチもそんな感じです(´ー`)☆
でもウチはまだ4ヶ月に入ったばかりで夜泣きもこれからあるかもしれないので何とも言えませんが😅💦
ともCHANさんのお子さんは夜泣きや黄昏泣きはなかったですか?- 8月13日
-
とも
夜泣きは、ありませんね(^-^)
黄昏泣きは、一時期少しだけあったけど、気をそらせたり、その時間に寝かしたりしたら、いつのまにかなくなってました(^-^)- 8月13日
ショコラ
ウチもまだ夜泣き始まっていないので何とも言えませんが、支援センターに行くと泣く子はいつも泣いているし、泣かない子はいつも泣いていないのでその子の性格なのかな?と思いつつ…