※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

スマホ修理に伴い、LINEの引き継ぎ手順について教えていただけますか。

スマホを修理に出す関係で
アプリが消える可能性があるといわれたのですが、

LINEの引き継ぎ?のやり方は
どんな手順で行えばよいのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら
教えて下さい( ; ; )

コメント

m

パスワードとアドレス登録すれば大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね^_^
    パスワード忘れた場合は設定しなおしておく感じでしょうか?

    • 2月1日
  • m

    m


    何回でも設定可能ですよ🙆‍♀️

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    修理出す前に設定しておいた方がよいですよね?
    設定のやり方は知っていますか?( ; ; )

    • 2月1日
  • m

    m


    修理前にしたほうがいいです🙆‍♀️
    設定⇒アカウントてとこに
    電話番号
    パスワード
    アドレス

    て書いてあります🙆‍♀️

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    とても助かりました( ; ; )
    感謝致します🥲

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

紙に書くなりメモに残すなりしておいたがいいですよ😊
iPhoneならAppleIDなども必要です!例えばドコモならdアカウントなど。私は全部メモしています!機種変更するときも修理で携帯変わる時にこれからも毎回必要です!
写真はGoogleフォトのアプリとっておくと引継ぎ出来たりします😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくアドバイスありがとうございました😭
    やはり紙に残しておく方が良いですよね!!
    さっそくメモしておきました!!
    とても勉強になりました♡
    感謝致します^_^

    • 2月4日