![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなまま
私も保育士でかなりハードな仕事だったので
毎日毎日すごく心配でした😭
初期は検診までが長いし胎動も無いしで
生きてるのかなってすごく不安ですよね🥺
つわりは徐々に落ち着いたり、
また激しくなったり浮き沈みあるので
あまり心配しなくても大丈夫ですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も初マタで豊岡病院にかかってます!
つわりは私も匂いで気持ち悪くなったり食べると気持ち悪くなったりマシなときもあったりと波があったのであまり気にしなくて大丈夫だと思います!
妊娠初期は不安になること凄く多かったですが赤ちゃんは意外と強いです!
逆にダメだった時は染色体異常が原因みたいで安静にしててもダメな時はダメみたいです!
なので不安は尽きないですが赤ちゃんを不安にさせない為にも信じましょ☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
少し安心出来ました😆
初マタやし地元やないし仕事も今まだ辞めれないし…で不安ばかりですが赤ちゃんの為にも少しずつ不安になることも少なくしていきたいと思います😌
ただ豊岡病院さんに1ヶ月後に来てね~と言われるのでまだかなぁまだかなぁってなってしまうのが1番のネックかもです🤣
出血あり敏感になってるだけなのかもですが😓
信じて頑張ります!!- 2月2日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
保育士さんだったのですね!!
私もアパレル販売業なので箱で来た新商品出しやストックが高いところにあるのをとる事にも負担かけてしまってるかな。大丈夫かな。とすごく心配になります。
働ける間は働きたいとゆうのが希望なのであまり甘えるのも違うかなと思い会社には伝えられてないのも現実なんですが…😓
つわりは収まったりするのですね!
心配になり過ぎず頑張ります。