※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
子育て・グッズ

幼児期の集団健診って、だいたい1歳6ヶ月健診、3歳健診かと思いますが、尼崎市って昔からずっと3歳6ヶ月健診でしたか?

幼児期の集団健診って、だいたい1歳6ヶ月健診、3歳健診かと思いますが、尼崎市って昔からずっと3歳6ヶ月健診でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昔はわかりませんが、コロナで一時期健診が中止していたので半年ほど遅れているそうですよ。
なのでお子さんは5月前後になるんじゃないでしょうか?

  • 花

    ありがとうございます。
    コロナの影響で遅れているのは知っていたのですが、この前市報に3歳6ヶ月健診と表記されているのを見て、あれ?上の子の時は3歳健診やったはずと思いまして。

    • 2月10日
deleted user

上の子の時はコロナ前だったので3歳1ヶ月くらいでした(^^)
下の子はコロナで遅れて1歳半健診を1歳10ヶ月で受けました❁

  • 花

    ありがとうございます。
    やっぱり以前は3歳健診でしたよね。
    コロナが落ち着いてももうこのまま3歳6ヶ月健診でやっていくんでしょうかねー?

    • 2月10日
めぐ

私は岡山県の岡山市ですが以前から3歳検診は3歳半に検診表が自宅に届き各会場へ行くというかたちです😄
しかも3歳検診ですが4歳お誕生日までに受ければ市の負担金で受けられます😄

  • 花

    ありがとうございます。
    以前住んでいた大阪でも3歳6ヶ月健診だったので、1歳6ヶ月の次は3歳っていう固定概念はなかったのですが、上の子の時は3歳やったはずなのになぁと思いまして。

    • 2月10日
m*mama

コロナの関係から3歳半検診になってるみたいです😊

  • 花

    ありがとうございます。
    もうこのまま3歳6ヶ月健診になるんでしょうかね?
    3歳6ヶ月じゃ、小さいうちから保育園に通ってる子はもとより、私立幼稚園3年保育が主流な尼崎では、就園してからの健康診断と被る子も多くいるんじゃないかなと思ったりしました。

    • 2月10日
  • m*mama

    m*mama


    被る子は沢山いると思います💦
    うちはちょうど先週届きギリギリ幼稚園行く前に行けそうですが10月生まれぐらいからの人は被ると思います😖
    これからはどうなるかは私にはわからないですがコロナで3歳検診が遅くまで止まっていて開始されたのもやっとなので少しの間は仕方ないかな😢と思います。

    • 2月10日