
病院で内診を受けた後、茶褐色の血がついていた。検診まで待つべきか、病院に連絡すべきか不安。お腹の張りや胎動も感じる。
朝方に何か出た気がしたので
病院に行ったところ破水ではなかったのですが、
調べるのに内診をしました。
器具をいれたのですが、
帰ってきてナプキンに血がついてました
鮮血ではなく茶褐色でした、、、
また電話するのがなんか気がひけてしまって、、、
水曜日に検診があるのですが、
内診したのできづついたのですかね?
病院には連絡したほうがいいですか?😔
それとも今日一日でないようなら大丈夫でしょうか?
帰ってきてご飯作ってるときに
少しお腹の張りをかんじました。
胎動もあります!
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は出産時の子宮口確認のときでしたがイソジンを使ったみたいで茶色いものが出た時に出血と勘違いしました💦
でも本当に出血かもしれないし、気になるようであれば電話したほうが良いと思いますよ!

はる🌸
はじめまして。
何かおかしい。と思ったら、しつこくても連絡してみると良いと思います☺
1人目破水からの出産だったのですが、2人目も1人目と同様に、破水したかも。と病院受診したのですが、破水していない。と帰されました。けれど、やはり何かおかしくて、夜中に再度病院へ。やっぱり日中に破水してたようで、出産するも赤ちゃんが少し羊水を飲んでしまっていて、危なかったです。現在は健康優良児でスクスク成長していますが。
赤ちゃんの命を守れるのはママだけです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
先程検査したところ破水ではありませんでした。
それから出る様子もなく、
血も出てないです。
何時でもいいから電話してねと言われたので、今日これから何か異変があればすぐ電話しよと思います😂
ありがとうございます🙇🏻♂️- 2月1日
-
はる🌸
可愛らしい赤ちゃんを産んでくださいね🥰❤🍀💕
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
がんばりまーす!- 2月1日

みみ
大量出血でなければ傷ついて出血したものだと思います!
痛みを伴わないものであれば様子見でいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
痛みはないです!
血ももうついてないです😢- 2月1日
はじめてのママリ🔰
そーゆーイソジンとかの場合もあるんですね!
今の所サイドナプキンしてましたが、でてません😣