
子供がソファの下にものを入れるのは普通の行動なのか知りたいです。おもちゃやおしりふき、哺乳瓶まで入れて、何度も出しています。楽しんでやっているのか、それともただの行動なのか気になります。
あるあるなのかどうか知りたいのでお聞きしたいのですが
うちの子はソファの下にものを入れたがります💦
おもちゃやおしりふき、あと飲み終わった哺乳瓶まで入れてしまいます😅
遊んででたまたま入るわけじゃなくて
わざわざソファのところまで移動して
寝そべって片腕を突っ込んで下に入れてます😳
これってあるあるですか?
もしくはただ楽しくてやってるだけなんですかね😱?
オムツ替えようとしておしりふきが無くて
ソファの下から出てくることが1日何回もあります😅
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

さくらもち
うちでもあるあるです😃
娘が「◯◯なーい」ってオモチャ探してるときは大抵ソファーの下に隠したことを忘れてる時です😞
退かすとオモチャや靴下や、おしりふき色々出てきます

はじめてのママリ🔰
うちの子もめっちゃやります😂
ソファは直置きですが、座椅子の下のスペースや座布団の下やお尻拭きとかマグとかあっちこっちに置くので毎日どこ?!ってなります🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりあるあるなんですね😂
なんやかんや入れこまれてるので
毎回やめてよーって言いながら取り出してます😱💦
回答ありがとうございます😄- 2月1日
はじめてのママリ🔰
やはりあるあるなんですかね😅
なぜ入れたがるのか謎なんですが本当に色んなもの出てきますね😂
回答ありがとうございます😊