![ゆえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の出が悪くて不安です。夜中の授乳が少なく、ミルクもあまり飲まない息子に対し、母乳不足ではないか心配です。ニップルをつけても飲まず、おっぱいマッサージも効果がない状況で、3時間空く夜の授乳が心配です。
《急に母乳の出が悪くなって、怖いです。》
生後1ヶ月の息子がいます。
もともと分泌が良かったため
母乳はすぐに出るようになりました。
しかし最近夜お風呂上がりと
夜中の授乳が全然出なくなり...
ミルクを足しましたがあまり飲んでくれなくて
毎日夜〜明け方の授乳が怖くて仕方ありません。
先月までは、夜授乳をするとすぐに寝たのに
今月は寝なくなったので
母乳が足りていないのではと不安です。
ニップルをつけて飲ませるので
カスッカスっと音がしたり
出てなくてバタバタと暴れているのを見ると
怖くなって身体が震えます。
おっぱいマッサージを試しても、あまり変わりません。
夜は3hは空くので、大丈夫なのでしょうか。
とても不安です
- ゆえ(4歳1ヶ月)
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
意識的に水分を摂るようにしたり、母乳の出が良くなるお茶などもありますし、ご飯やお餅も食べるとよく出ると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モチ!米!肉!沢山食べると翌日の母乳量が凄く増えましたよ(特にモチの威力凄い)
あとは背中を温める
水分補給しっかり
ですかね
母乳って水道みたいに一定量がずっと出続けるんじゃなくて、なんか1日の量が決まっててタンクに入ってるイメージです
なので最初はジャバジャバ出るけど後半は残量が少なくてちょろちょろ~ってなります
あるあるですよ
私は夕方~深夜がスッカスカで毎日その時間が恐怖でした
いま思えばその時間だけミルクあげりゃよかったじゃん!って思うけど当時は微塵も思い付かなかったですねーなんでだろう?
でも体重増えてさえいればそんなに気にすることでもないと思いますよ~
![*me*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*me*
私も1日の中でおっぱいの出方にムラがある時があります💦不安になりますよね🥺
そういう時は水分を取れてない時がほとんどなので意識的に毎日2リットルは必ず飲むようにしてます🙌助産師さんにも水分大事❣️と言われました🌟
私だけかもしれませんがルイボスティーを飲むとおっぱいの張りが良く子供も飲みがいいです☺️
おっぱいマッサージをしてくれる所が近くにあればそこで相談するのも手だと思います💕
私が住んでる市では無料で見てくれる所を紹介してくれたりするので聞いてみてもいいかもですね🍀
コメント