
虫歯って、歯医者に行かないで放置してたらそのうち痛みがなくなります…
虫歯って、歯医者に行かないで放置してたら
そのうち痛みがなくなりますか?💦
たまに虫歯かな?と軽い痛みを感じることがあるんですが、
数日でおさまったりします🤔💦
- あき(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

RAM
痛みは波があるそうですが
治ることはまずないし
虫歯がある限りはどんなに
歯磨きをしていても悪化すると
言われました😵
治療中です😂

おけい
友人が虫歯を放置しずきて蜂窩織炎になりました(バイキンが入ってしまい腫れること)
結局、全身麻酔で歯を抜いて、バイキンの入った顎を切開、しばらく穴の空いた顎にガーゼを詰めていたとききました。
放置してます治らないですから早めの受診をお勧めします。
-
あき
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦こわいですね😱
なかなか歯医者行けていなくて💦早めに行こうと思います😅- 1月31日

ママリ
虫歯がどんどん進行していって、神経が死んでしまったら痛みは感じなくなると思いますが…
神経までいってしまったら軽い痛み程度では済まないとは思います🥲
親知らずが押しているとか、他にも痛みが出る原因があるかもしれませんので早めに受診した方がいいかと思います😌
お大事にしてください🙏
-
あき
コメントありがとうございます!
神経死んだら痛み感じないんですね💦
昔、歯が痛くなり親知らずが原因だったんですが、「抜いても抜かなくてもいい」って言われ、そのままにしてました😅笑
親知らずが原因かもしれないですね💦
どちらにしても早めに歯医者行こうと思います😭😭- 1月31日

はるひ
少しですが歯科助手してたことあります🙌
虫歯になったら自然には治らないので、一旦痛み引いても期間おいてかなりの痛みになると思います💦
もしかすると、不眠とか睡眠不足になってたりしませんか??
寝不足とかで噛みしめや歯ぎしりをしていると、虫歯がなくても痛みを感じることがあります😅
私自身もそうで、2人目妊娠から寝不足やストレスで噛みしめしていたようで、奥歯がたまに痛むから虫歯かな?と妊婦の歯科検診で話したら、
歳をとって歯並びが悪くなり、妊娠の睡眠不足で噛み締めるようになったようで、奥歯の動揺が激しくなってたそうです😂
-
あき
コメントありがとうございます!
睡眠不足あります💦
あと元々噛み合わせも悪くて、噛みしめや歯ぎしりもあります…😱💦💦
それが原因かかもしれないですね😭😭
今度歯医者行くことになったので、それも伝えてみます!!
ありがとうございます😭✨- 2月1日
-
はるひ
わたしは全然痛みひどいわけではなく、なんかジンとするなぁくらいだったのに、
「このままだと数年以内に奥歯抜けちゃうから」
と言われて、保存療法の処置で通ってる段階です😂
お早めに受診を…!!- 2月1日
-
あき
そうなんですね💦
私も全然痛みひどいわけじゃないんです😱
だからこそすぐ行く気になれなくて、しばらく放置してしまっていました😅
でもお話聞いて、気になったらちゃんと行かなきゃなと思えました!!😭
ありがとうございます!!😭😭✨- 2月2日
あき
コメントありがとうございます!
波があるんですね‼︎
治ることはないとは思ってたんですが、悪化しすぎて痛みがなくなったのか?虫歯じゃない他の原因?とか色々考えちゃいました😨
ずっと歯医者行けてなかったので、行ってみようと思います😭
RAM
私は治療途中で放置してしまい
被せ物の下が膿んでしまい
ガスが溜まりすごく痛くなりました😵
今現在そこのガス抜きをして
毎週治療箇所の消毒に通ってます😵
厄介になる前に是非行ってください😭😭
あき
そうなんですね😭痛そうですね😭💦
子供がいるとなかなか行けなかったりして大変ですよね😢
今度旦那に子供達見ててもらい、歯医者行くことにしました!
ありがとうございました😣✨