※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
妊活

妊活中でクロミッド服用後、排卵日か不安です。卵胞22mmで15日が排卵日と考え、高温期16日になるでしょうか?生理予定日前で検査薬はしていません。

初めまして。
現在2人目妊活中です。
排卵検査薬と基礎体温を参考にタイミングを取っていましたが、1年以上経っても授からない為、先月産婦人科を受診しました。
基礎体温のチェックや内診をしてもらい、無排卵月経が続いているとのことでクロミッドを内服しました。
1月15日に卵胞チェックをし、卵胞22mmでいつ排卵してもおかしくないと言われたのと、基礎体温がガクッと低くなったのが15日なので、その日が排卵日として見ると今日が高温期16日に当てはまるのでしょうか?😓
生理周期が長めなのでまだ生理予定日は来ていないので検査薬はしていないです。

コメント

莉子

このグラフは妊娠されてるような…☺️
高温期16日目になりますし、検査薬されてみては?

  • うみ

    うみ

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱりそう見えますか😭💓
    今まで何度も陰性を見てきて検査薬をするのが少し怖くなってたんですが、明日検査薬してみようと思います😌✨

    • 1月31日
deleted user

17日から高温期だと思うので明日で16日目かなと思います。生理長めだったらまだの可能性もあるので18日くらいまで粘るのもありかなと思います。が、妊娠してるならもう出るとは思います!

  • うみ

    うみ

    ご回答ありがとうございます!
    なるほど🤔参考になります✨
    明日さっそく検査薬を買って試してみようと思います✨
    ありがとうございます😌

    • 1月31日
コキンちゃん

その後どうでしたか?♥️♥️

  • うみ

    うみ

    それが潔いくらい真っ白な陰性でした💦

    • 2月1日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん


    通常排卵日から14±2で生理来るはずなのですが、もしかしたら排卵日が15にちじゃないのでしょうか、、?
    それか今月も無排卵なのですかね💦💦

    • 2月1日
  • うみ

    うみ

    そうですよね💦
    今回は卵胞チェックをしてもらったので排卵検査薬は使用しておらず、いつが排卵日だったのか不明瞭な感じです💦
    無排卵の基礎体温に比べると体温は安定しているので、無排卵ではないと思いたいのですが…可能性は否定できないですよね😭
    高温期が21日を過ぎても生理がこなかったら、1度受診してみようと思います🙏

    • 2月2日