
生後2ヶ月の赤ちゃんが2.3時間毎に起きるので、スワドルアップを買うか悩んでいます。授乳後はちゃんと寝てくれるけど、起きるのが続くので様子見するか、まとめて寝かせるか決めかねています。
スワドルアップ購入するか迷います😪
もうすぐで生後2ヶ月になります。
寝付きが悪いということもなく
授乳したら寝てはくれるのですが
2.3時間毎に起きます。
20時就寝
23時授乳
3時授乳
5時授乳
7時起床
授乳して布団におろして数分で(場合によっては数十分)
ちゃんと寝てくれるのでこの月齢なら2.3時間毎に
起きても仕方ないと思って買わずに様子見するか
まとめて寝てもらうようにするか、、迷う。🥲🥲
- 見習いママ(4歳5ヶ月)
コメント

maちゃん
わたしならこのくらいの月齢では
まだ細切れだと思うのでそのまま様子見るかもしれません💦
お祝いでスワドルアップいただきましたが、うちの子には合いませんでした💦
たぶん少しお高いですよね?
逆にぜんぜん寝なくて困ってる!くらいで購入するほうがいいかもです!

まえ
生後2ヶ月になりたてです。うちもここ数日、迷ってました。
でも自然と授乳間隔が空いてきたので様子見にしました。昼間は3時間おきのままですが、深夜帯は4〜5時間おきです。わずか1〜2時間伸びただけですがだいぶ楽です。
それにスワドルアップ卒業させるのもめんどうだなぁって思いまして…。
-
見習いママ
ほんとですか?!😊
私もたまにそのくらい間隔あく時があってちょっとだけなのに楽ですよね✨しばらく様子見にしてみます!アドバイスありがとうございます♪- 1月31日

退会ユーザー
試してみてもいいと思います😊娘はモロー反射が酷くスワドル新生児期から使ってましたが10時間以上寝てくれて効果抜群でした(*゚▽゚)ノ
3ヶ月頃に試しに脱がせて寝せたらそのまま寝てくれたのですんなり卒業できましたよ〜
-
見習いママ
産前に友人にオススメされたのを思い出して、やはりすごい効果あるんですね💡3ヶ月に卒業!!早いですね〜!教えていただきありがとうございます♪- 1月31日

退会ユーザー
寝付き悪くない、2.3時間毎ならいらない気がします
その時期はまだその間隔で起きるのが普通ですし
うちは寝付きすごく悪くて、抱っこじゃないと全く寝なかったので、スワドル使いましたが、ないと寝れなくなってしまって、卒業できるか少し不安です
-
見習いママ
そうですよね☺️💡
ずっと寝ちゃってもそれはそれで困るなぁと思い始めてきたので、様子見にします🙌🏻アドバイスありがとうございます♪- 1月31日
見習いママ
コメントありがとうございます!合わない方もいらっしゃるみたいですもんね😥無駄なお買い物になるのもなあーと思ってたので、様子見にします!アドバイスありがとうございます♪