※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元カレが結婚したみたいでLINEしてみたいのですがよろしくないですよね😅…

元カレが結婚したみたいでLINEしてみたいのですがよろしくないですよね😅
SNSでたまたま知ったので下心等なく、おめでとう〜みたいな、少し懐かしい気持ちででLINEしたいだけです。

ちなみにその元彼と別れて1年以内に旦那とスピード結婚したのですがその時どこかから知った元カレからラインが来ておめでとう〜みたいな会話をしてそれっきりです。


私はよく人とズレてると言われるので、旦那の元カノからラインが来たくらいじゃなんとも思いませんが、普通嫌ですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうと思ったとしても私なら絶対にしないです。
もし私が元カレの奥さんだったらお祝いの言葉だとしても嫌な気持ちになりますね。。

ひさ

その彼の奥さんの立場だとしたら嫌ですね😅
え、なんでわざわざ連絡してくる必要あった?ってなっちゃいます😣
新婚さんなら余計に💦

ママリ

私もラインしません。する必要、、ないかなって思います😅

はじめてのママリ🔰

私なら送ります😉
そんな小さいこと気にしません(笑)

やま

同じこと旦那がしたらブチギレます🥺❤️❤️

deleted user

する必要がないのでしないですね😅

deleted user

うーん、彼の奥さんからしたらすごく嫌だと思います。
私なら心で思うだけにします。

はじめてのママリ🔰

全く同じ感じで元彼と別れて割とすぐ付き合った旦那と結婚しましたw
元彼が結婚したことSNSで見てリプライでおめでとうって送ってから連絡取り合うようになっちゃってごちゃごちゃしちゃった経験ありです。笑
ごちゃごちゃしない自信があれば良いのではないでしょうか😂
でも一般的には嫌な人が多いと思います🥲

ma

奥さんの気持ち考えてしないですね☹️

はじめてのママリ

奥さん側は嫌な気持ちになるのでしませんかね😂

lee

SNSで見たのなら、その投稿におめでとうってコメントしたらどうですか?
LINEは個人的なものだから、相手側の奥さんの気持ち考えるとやめたほうがいいかなと思います😅

わたしはSNSで結婚報告したとき、一番最初にコメントくれたのは元カレでした😂
SNSでは夫と繋がってませんので、元カレからのおめでとう〜の一言は普通にうれしかったですよ🙋‍♀️

まる

うちはあんまり気にしてませんでした…こちらの皆さんの反応みて焦ってます😂

うちも結婚した際、旦那の元カノや私の元カレからおめでとうLINEもらいました。
(みんな同じ中学で、私と元カレは旦那や元カノの後輩だから、親しくはないけど知り合い…って関係性もありますが)

旦那も私もオープンですが、お互い全く気にせず、祝ってもらえてありがたいねーくらいな感じです😓
7年付き合って入籍したので、元カノ元カレの存在は完全に過去の人だから、私も旦那もこんなに余裕なんだと思います😣

これがもしスピード結婚で、別れてからまだ時間が経っていなければ、私も元カノからの祝福は嫌だったかもしれないです。

旦那の元カノが結婚するらしいって聞いたときも、おめでたいねーお祝いの言葉くらいは送ったら?って返してました😰
非常識だったな…

別れ方にもよりますよねきっと💦
円満な別れ方なら送っても問題ないような気もします…
少しでも自分の旦那や、相手奥さんが嫌がるかもって思うなら心の中だけでお祝いして、連絡は控えますかね🥺

はじめてのママリ🔰

やましい気持ちもないし普通におめでとうくらい連絡すると思います😂中学生じゃないんだからそんなくらいで元彼さん夫婦が喧嘩になったりするのかな?と思っちゃいました笑
そこからダラダラ連絡してたら、向こうの奥さんも引っかかると思いますが、、、
わたしなら旦那がおめでとー言われても、言ってても全然いいですが、人それぞれですもんね😂

くろあ

私なら連絡したりすることはありえないのですが
もしするなら旦那に許可を取っていいよと言って貰えたら
結婚おめでとうと言ってそのままブロックします。

1度でも関係を持った人間の連絡先を結婚後も持ってるって嫌な気持ちになる人多いと思いますよ。
やましい事がないのは当たり前のことですがいい気持ちにはならないと思いますよ。
お互いの共通の友達や家族ぐるみで縁が切れない場合でも、自分が持つ理由にはなりませんし