※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうこ
その他の疑問

産後の入院中に出産届や育休申請書を書く時間はありますか?

産後の入院期間中の過ごし方について

3、4日入院すると思いますが、
出産届書や育休申請書等書類を書く余裕ってあるのでしょうか??

コメント

deleted user

母子別室だったので時間的には余裕でした🤔座ったりするのが身体的にきつかったですが💦

流子

私は入院時に、すっかり持ってくるのを忘れてしまい、退院後に書きました💦
それだと期限が迫ってしまったので、入院中に書けたら書いてしまった方がいいと思います!

母子同室では無ければ、数時間 書く時間はあると思います!

さあや

産後の体調次第かと思いますが、私は書きました‼️

見習いママ

ある程度書ける範囲まで書いておいて、実際産んでみないと分からない部分だけあけておいて入院中に書きました✏️

夏玖

上の子がいるのでゆっくりかけないと思い、育休申請書類等を持って行って入院中に書きました😊
書く余裕はあると思いますが、入院5日間ぐらいある内で1日予定が詰まってたりする日もあるので余裕ある日に書きました。

出生届は病院によると思うのですが、退院する時に渡されたりすると思うので書けないかもしれないです。

みかん

母子同室でも別室でも、今コロナ禍ですので、全て自分でやらなきゃなので結局疲れてしまうと思います😓
シャワーも結構体力使って時間かかるし、飲み物買いに行くのも大変だし、トイレや授乳の度に子供預けたり貰いに行ったり…
と少しゆっくりしたら簡単に時間が過ぎていきます😂
間違ったりしてはいけないので、私は途中まであらかじめ書いて、退院する日に旦那と一緒に区役所行きました!