※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikan
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食献立について相談です。炭水化物量が少ないか、その他の食材が多いか気になります。食欲があるが途中で飽きてしまい、麦茶をたくさん飲む様子。どう変えれば良いでしょうか?

【離乳食アドバイスお願いします💦】

生後9ヶ月のある日の献立です。

朝🍚
・5倍粥50g 納豆15g ほうれん草15g しらす15gを混ぜた粥
・豆腐50gにピジョンのあんかけの素をかけたもの

昼🍚
・BF 80g〜120g(和光堂、キューピー、ビーンスタークなど)
・バナナヨーグルト30g

おやつ
・赤ちゃん煎餅1枚

夜🍚
・5倍粥50g ブロッコリー15g ささみ15g にんじん15gにピジョンのホワイトソースの素をかけたもの
・さつまいも25g りんご25gを混ぜたもの

です。

一回の炭水化物がやはり少ないでしょうか?😥
逆にその他が多いですか??

小児科の先生からは何故かよく食べそうな子だね〜
と言われましたが😅(体格は小柄です)
調子良い時にBF二袋完食する程度で
だいたい上記の量を食べてる最中に、
途中で飽きて遊び始めるので、
あげるのに苦労します💦
甘いものは喜んでたくさん食べますが...

麦茶はめちゃくちゃ飲みます。
多いと400mlは飲みます(あげればもっと飲みます)

何を変えたら良いでしょうか?
アドバイスお願い致します🙏✨

コメント

にあ

何に悩まれてるんですか?
途中で飽きちゃうこと?
献立とってもいいと思います。
炭水化物より他の栄養とってほしいですし…
水分もしっかりとっててすごい❗

  • mikan

    mikan

    ありがとうございます✨
    献立大丈夫ですかね!?
    さっきふと月齢別の理想量見たら、我が家は野菜やタンパク質が理想より多く、逆に炭水化物が少なかったので心配になりました😂完全に自己流だったので💦
    大人だと炭水化物より野菜とかタンパク質多い方がいいですよね🤔赤ちゃんも大丈夫ですかね😂

    • 1月30日
  • にあ

    にあ

    あくまで目安なんでその通りじゃなくても大丈夫だと思います。
    友達の子は野菜しか食べない子もいました。
    今はなんでもよく食べてますし、それでも元気に育ってます。
    長期的にタンパク質を取りすぎてたり、食べる量が少なすぎると言うわけじゃなければ大丈夫ですよ。

    • 1月30日
  • mikan

    mikan

    なるほど!ありがとうございます😭✨ひとまずタンパク質の量は目安を守ってみます☺️

    • 1月31日
むぅ

掴み食べはされてますか??
掴み食べ出来るものを用意すると、それがある内は飽きないかもしれないので、量を増やしても大丈夫かなーと思います😊

息子はその頃、軟飯80の一汁三菜で、トータル200~230でした。掴み食べ開始して量が増えました💡

  • mikan

    mikan

    ありがとうございます✨
    おやきを昨日初めてあげたら、モサモサしてたのかムセてました😂
    野菜スティックとかなら良いのですかね?🤔

    ゆいさんの息子さんはたくさん食べてたのですね✨凄い✨お汁はお味噌汁とかですか??

    • 1月30日
  • むぅ

    むぅ

    初めてでしたら野菜の方が食べやすいと思います✨ 因みに息子はおやきより、豆腐ハンバーグの方が食べやすそうでした!

    汁物はまだ直飲み出来ないので具が多いミネストローネとか野菜スープです💡

    • 1月30日
  • mikan

    mikan

    豆腐ハンバーグ良いですねー✨まずは野菜あげてみます☺️野菜スープも挑戦してみます〜!ありがとうございます❤️

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

後期の目安は全粥90野菜30~40豆腐45肉魚15ヨーグルト80です!
朝は炭水化物少な目ですね!あと朝のタンパク質多いです!納豆と豆腐二つも使っていて豆腐の目安もオーバーしています💦併用する場合は半量です!
夜は炭水化物多いんですね!お粥ホワイトソースさつまいもは炭水化物ですので😉
食べている方だと思います!
タンパク質だけは目安守ってあげてください!タンパク質だけは目安を越えないようにと言われてますので炭水化物野菜を増やしてあげてください🌟

  • mikan

    mikan

    的確なアドバイスありがとうございます✨
    タンパク質やっぱり多いですよね😭気をつけます💦
    ホワイトソースやさつまいもも確かに炭水化物ですね!😂ちょっと自己流すぎました💦明日からしっかりスケールしてみます✨✨

    • 1月31日