
コメント

たまご
Fammっていうアプリがありますよ😊

退会ユーザー
ただ共有したいってだけならライングループのアルバム機能使ってます

まり
私はそういうの面倒くさくてやってません😂
一回送りはじめたらずっと続けないといけないからそれが嫌で😅
だから送る必要がある時だけLINEのアルバムに送ります!
-
くー
本当、そうなんですよね〜
毎回LINEにそれぞれにおくるのが面倒で〜また、LINEのやりとりも面倒で〜向こうの家族は私たち夫婦しか結婚してなくて、定期的に送って欲しい。って😂
あー。めんどくさい😭- 1月30日
-
まり
えー🤨💦送ってくれって言われたんですね💦
面倒くさい😭
それならLINEよりはアプリでやった方がいいのかなぁ、、
こっちはLINEのアルバムに送るだけのつもりでも、向こうからいちいちコメントきても面倒ですもんね笑笑
みてねはコメント機能があるので送るだけで何もないやつがいいですね😑✨- 1月30日

はじめてのママリ🔰
私も実家と義実家で別管理にしたかったので、実家の方は、私の両親がパパとママ、私たちが祖父母という設定でやってます!笑
そうすると、みてねのページが2つできるのですが、簡単に画面の切り替えもできるのに、写真やコメントなどは完全に分けられるので良いですよ👍
注意点としては、自分たちが祖父母になるアカウントの方は、写真の投稿はできるものの、写真の削除などができなかったりします。
あとは、一秒動画の配信などが祖父母宛には来ないです。
けれど、どうしても操作が必要であれば、親の携帯を少し借りて操作すれば良いかなと思いますし、今の所不自由なく使えてます✨
-
くー
そんな機能があるんですね!
チャレンジしてみたいと思います!- 1月31日
たまご
みてねよりは使いづらいですが😵
くー
ありがとうございます!検索してみます!