
コメント

りん太郎
我が家も無事に決まりました!
中央区在住
0歳児
夫婦共働き正社員
上の子と同じ保育園に無事決まりました😭!別々の保育園送迎は無理と思い、第一希望しか書かなかったので本当にドキドキでした!!
コロナもあり不安ですが、とりあえず決まって一安心です!!

いちこママ
こんにちは、今日結果がきました!
南区在住
一才枠 第一子
第二希望の駅から5分くらいの園に決まりました。
夫婦共働きで私はいま育休です。
最寄りが激戦エリアなのでなんとか決まり安心しました😭
全落ちキツイですね...2次で入れるとよいですね!
-
はる息子
横からすみません!
合格おめでとうございます!✨
我が家東林間エリアでまだ結果が来ないのですが何時くらいに結果来ましたか?😭
待ち続けて具合悪くなってきてしまって、、😭- 1月30日
-
いちこママ
ありがとうございます!
うちは相模大野なのですが、
11時半〜13時頃の間にポストに来たようです!
早く届いてほしいですよね😭- 1月30日
-
aiaio
おめでとうございます!
決まってよかったですね❤️
まさかの全落ちでした、、
もっと募集人数が多いところや、駅から離れたところも視野に入れるべきだったと反省です。
2次募集にかけます!- 1月30日
-
aiaio
夕方の便で届きました!
ほんとに届くまでドキドキで具合悪くなりすね😭
早く届きますように!- 1月30日
-
はる息子
教えてくださりありがとうございます😭
そんな早く来たんですね、、!
中々来ないと悪い事ばかり考えてしまって😞
気長にもう少し待ちたいと思います!ありがとうございました😭- 1月30日
-
はる息子
ありがとうございます😭
夕方だったんですね、、!
我が家も今日中には届いてくれるといいんですが、、- 1月30日

たけ
無事決まりました!
中央区住 0歳第一子です!
第五希望まで書きました。南区の保育園も、入れました!
結果は第三希望で1番遠い場所でしたが、募集人数が30人くらいある所で受かりました!
夫婦共働きで夫は正社員、わたしは個人事業主です。
かなりドキドキでした!
第一志望は人気の園で、他も駅近の園でした💦
-
aiaio
おめでとうございます🥰
一番遠いと言うのは駅からですか?自宅からですか?🥺
0歳枠でも第三希望の場所などかなり厳しいんですね💦
駅近はやはり兄弟や、保育士さん、シングルさんなど加点対象の方じゃないと厳しいみたいですね😭- 1月30日
-
たけ
自宅から遠い所ですね!
駅からは10分くらいの園でした!!
0歳でも駅近は激戦区みたいですね💦
友達も、駅近のみの応募で落ちてしまったみたいたので🥲- 1月30日

はじめてのママリ🔰
うちも結果きました!
中央区住み、決まった園は南区
(区境に住んでます)
3歳クラス第一希望で決まりました。
現在小規模園に通っていて、
小規模卒園児加点がありました。
ちなみに一昨年は第3希望で小規模園に決まりました。
前回保活時、2次で決まった知人もいたので、無事決まると良いですね😭
-
aiaio
第一希望に受かってよかったですね!おめでとうございます🥰
小規模卒園の加点は大きいのでかなり有利ですね!
一昨年ということは1歳枠で小規模に決まったということですか⁇🤲
中央区の激戦は小規模も含めないと正社員でもキツいと伺いました💦
2次募集あきらめず頑張りたいと思います!- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、一昨年1歳クラス4月入園しました!
中央区〜南区の駅近エリアで1歳クラス兄弟加点なしだと、やはり小規模園か新設園を入れないと厳しいなという印象がありました。
転園はありますが、小規模はとても手厚いのでオススメです☺️
2次うまくいくのをお祈りしてます✨- 1月31日

はる息子
いま結果が来ました😭!
南区
一歳枠
第二希望の公立保育園
夫婦共働き育休明け 123点?
第6希望まで書いて、小規模になるかと思ったのですが、公立の募集人数のかなり多いところに決まりました😭
駅から少し離れてるので何とか入れたようです💦
-
aiaio
第二希望のところに決まったんですね!よかったです❤️
やはり駅から離れると希望あったのかもですね🥺
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月31日

退会ユーザー
結果残念でしたね。2次募集の他に、こういうのも発見さしました。1,2歳児1年間限定のようですが…。
年度限定保育事業
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kosodate/1018656/1013304.html
我が家は幸運にも決まりました。小規模園ですが。
南区
一歳児
第二希望
夫婦共働きの育休です。
早く2次募集の内容、HPにアップして欲しいですね…。
-
aiaio
わざわざ情報あげてくださってありがとうございます!🥺
年度限定!この方法で預けられる場合もあるんですね🙇♀️
おめでとうございます!
小規模は3歳で転園が大変ですが加点もありだいたいは希望のところに行けるそうですね!
それに風邪なども大きな保育園よりもらいにくいと聞きました🥰
2次募集すぐ確認できるよう逐一ホームページ確認します!- 1月31日

退会ユーザー
中央区で無事決まりました!
1歳枠
第一希望の公立保育園
共働き正社員育休明け
4月から預けるのは少し寂しくなりますが、決まって一安心です😭
-
aiaio
おめでとうございます!
中央区1歳枠厳しいと伺いましたが決まったんですね🥰
しかも第一希望!
おめでとうございます🎊
寂しい気持ちもありますが、保育園で家では経験できないことたくさんできるとプラスに思いましょう☺️- 1月31日

yuri
こんにちは。
私も
南区在住
1歳枠 第一子
希望5まで書いて全滅でした…!
私も夫婦正社員フルタイム、産休です。123点ですかね?
駅から遠いところも書いたのですが、全滅でした…!
二次募集も検討したのですが、徒歩30分くらいかかるところにしか二次募集がなく…今どうしようか悩んでるところです😩💦

TAMAMA🔰
うちは第4希望まで出して、全滅でした😢
南区在住
1歳児枠
夫婦共働き正社員+育休明け(123点かな)
相模大野周辺を3つ
駅から少し離れた園を1つ
待機人数を確認したらけっこういた上、同点の人が多数いて自分の位置は中らしく😥
早生まれなので、不利なのかなと。
二次募集も期待薄ですが、今度は第6希望まで出してみようと思ってます😀
aiaio
無事決まってよかったですね❤️
兄弟だと加点対象になるし、0歳枠でいい感じに入れたんでしょうね!
たしかに別々の送迎は厳しすぎますね😭