※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅう
妊娠・出産

妊娠初期の血液検査で血糖値が高く、再検査が必要。妊娠糖尿病の可能性に不安。食欲があり、果物をよく食べていた。巨大児や障害のリスクが心配。

妊娠初期の血液検査で血糖値が引っかかってしまいました。
1人目の時はそういうのは一切なかったんですが
今回病院から連絡をもらい再検査をすることになったんですが
妊娠糖尿病になったらどうしようと不安で仕方ありません😭
1人目も今回も食べつわりで2人目は
上の子がいるのもあってかずっと寝てはいられないので
起きてから何かしら食べてしまいます。
一時期どうしても果物が食べたくて
りんごとバナナを毎日食べてた時期がありました。
血液検査をする少し前です。
そういうのもあってなのかな〜なんて思ってたんですけど
再検査で妊娠糖尿病と診断されたら、
子供が巨大児になるとか障害持つとか…色々とネットに書いてあるので
心配で心配で😭💭
批判等はご遠慮ください😔

コメント

はじめてのママリ🔰

再検査はクリアだったって方は結構いますよ!!😊
食後運動すると血糖さがりやすかったりします🤔💦

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか😭!!
    朝ごはんがっつり食べてったからなのかな〜とか色々と考えたんですが…
    自分の身内に糖尿病の人はいないから
    本当に不安で😢
    運動不足すぎたので少しでも運動しようと思います😭

    • 1月30日
はじめてのママリ

わたし1人目が検査ひっかかりました。
そのとき悪阻ピークでスイカとコーラしか身体がうけつけなかったんですよ💧
果物と炭酸飲料の最強コンビがだめだったんだろうなと💧


糖分少な目の食事してたら再検査大丈夫だとおもいますよ。

わたし、再検査は果物とコーラやめたら大丈夫でした、頑張って!

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    同じです…妊娠前はお茶か水メインでたまにミルクティーとかで炭酸はほぼ飲まなかったんですけど
    妊娠してつわりきてからは
    炭酸しか受け付けなくてコーラとかオロナミンCばっか飲んでました😭
    つわりも前より落ち着いてきたし
    前日の8時から水とお茶以外はだめなので炭酸も果物もやめて健康的なご飯食べてみます😭

    • 1月30日
ママリ

1人目の時に血糖が少しだけ高くて再検査(OGTT)を受けました。
結果は問題なく無事に出産。
2・3人目は引っかからなかったです。
にゃんちゅうさんも無事にクリアできますように‼︎

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    たまたまその時食べたものとかで引っかかってしまうんですかね😔
    また血糖値高かったらどうしようと不安ばかりで調べても悪いことしか書いてないしで😭
    健康的な食事して気を付けてみます…
    ありがとうございます😭

    • 1月30日
みくろ

私は一人目の時に引っかかりました😂その後もずっと尿糖がプラスのままで😅
多分ずっと三ツ矢サイダーのんでたのが駄目だったのかな…とか思いますが、今回チョコレートとかメッチャ食べたくて食べちゃってますけど、尿糖プラスになった事もなく…この差はなんなんだろうと思ってます。
あと、食後2時間が一番ピークに血糖が上がるみたいなので、受診する時はピークを過ぎる位にしてます。

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    炭酸が一番だめなんですかね😭
    つわりがひどくてお茶受け付けなくて
    炭酸と果物しか食べれなくてそればかり食べたり飲んだりしてたせいでなんですかね😔
    ちょうどご飯食べたのが検診行く1時間前くらいだったので余計だったんですかね😨💦
    朝は炭酸は飲んでないんですが…
    再検査の時は前日の8時から何も食べれないので引っかからないこと祈ります😢

    • 1月30日