 
      
      都内でマイホームを持つ方に、購入時期や場所、価格帯、平米数、戸建てかマンションか、固定資産税や管理費、駅からの距離について教えていただきたいです。相場が高くて購入を迷っています。
都内でマイホーム(戸建て、マンション含む)持っているかた。
1.購入時期
2.おおよその場所(世田谷区、品川区、大井町線沿いなど)
3.価格帯
4.平米数 DK
5.とだてorマンション
6.固定資産税または管理費
7.駅からの分数
教えてください😭✨
マイホーム購入を迷ってますが、
相場が高すぎて踏み切れません😂
- maml(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
 
            Kotori
1.2012年
2.荒川区
3.3980万
4.70平米2LDK
5.マンション
6.16万円
7.徒歩7分
都内の新築は高いですよね!
この後コロナやテレワークなどで手放す人が増えそうですし、中古も視野に入れたら割と良い物件に出会えると思います😍
 
            ペッパー
1.2017年
2.23区東側
3.約4000万円
4.床面積約100平米、4LDK
5.戸建
6.12万円程度
7.2駅徒歩15分
- 
                                    maml 
 ありがとうございます💓
 
 広さ理想的です😆
 4000万代素敵です✨- 1月30日
 
- 
                                    ペッパー 狭い土地の3階建ですが十分広いです😊2階建が理想だったけど駅から遠かったり高すぎたりで💦 - 1月30日
 
 
            ことり
1.2020年
2.中野区
3.6千万後半
4.100平米↑、3LDK
5.戸建て
6.分かりません😅
7.徒歩6分
マンションの方が後々売ったりすることもできると思います
うちは、男の子2人で暴れるだろう、でもマンションの1Fには住みたくない、と思ったのでこだてにしました
- 
                                    maml 
 ありがとうございます💓
 
 広さ理想的です✨
 去年ご購入ならまだピカピカの新築ですね✨
 中野区ってすごい高い(戸建て9000万)イメージでしたが7000万近くで戸建ていけたりもするのですね😆
 いや、それでもとても高いのですが💦
 
 戸建て理想です😆- 1月30日
 
 
   
  
maml
ありがとうございます💓
中古もめちゃくちゃ高くて😭
買った時よりも相場上がってるみたいで、売るとプラスになるとも言われてるみたいです😅