 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
野菜はじめて大丈夫だと思います。
カリフラワー、ブロッコリー、にんじん、、とその時にちょうどいただいた野菜があったので、あったもので始めました。
じゃがいもで良いと思います(^ ^)
 
      
      
     
            退会ユーザー
野菜はじめて大丈夫だと思います。
カリフラワー、ブロッコリー、にんじん、、とその時にちょうどいただいた野菜があったので、あったもので始めました。
じゃがいもで良いと思います(^ ^)
「離乳食」に関する質問
 
            嘔吐した後について質問です。 機嫌は良く、普段と同じように見えます。 離乳食の2時間後に嘔吐しました。 その後の気をつける事、やった方が良いことや お風呂や授乳のタイミングなど 教えていただきたいです。 先週と今…
 
            保育園の調理業務について! 調理師免許を持っています。 学生の時に1ヶ月ほど都内の保育園で実習したことがあります。 都内だからなのか凄く凄く子供のことを考えている感じが凄くて(語彙力…)楽しかったです。 子供が…
 
            私は、専業主婦です。 子供は、2人います。内1人はまだ赤ちゃんでおむつやミルク離乳食が必要な子です。 子供たちの必要な物。 サイズアウトしたので洋服、おむつ、ミルクなどを買うと 夫に怒られます。機嫌を悪くされま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご⭐︎
回答ありがとうございます...♪*゚
そ〜なんですね!!
やっぱり、そーいう時に貰ったもので始めるんですね(≧∇≦*)
今日から始めてみました(^^)
でも、あまり食いつきは良くなかったです(>ㅿ<)՞՞
レンジでチンしてお湯でペースト状にしたんですが、それがダメだったんですかね?
あと、同じ野菜をまた1週続けるもんなんですか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
よろしくお願いします( ˊᵕˋ )♡
退会ユーザー
じっくりコトコトか、蒸してからお湯でサラサラに近くなるまでのばすと良いかも?しれません(^ ^)
わたしは同じ野菜は2〜3日しか続けませんでした(^ ^)
りんご⭐︎
じっくりコトコト煮た方が美味しそうですよね(>ㅿ<)՞՞
めんどくさくて、レンジでチンにしちゃいましたσ(^_^;)
チンしてお湯でサラサラ近くまでしたんですけどね。。。
そ〜なんですか!?
次の野菜あげるときって、最初にあげてた野菜もあげるんですかね?
またまた質問ですみませんm(_ _)m
退会ユーザー
確かに面倒ですよね(^^;;
次の野菜あげるときは小さじ1しかあげないので、前の野菜もあげてました。
りんご⭐︎
遅くなりましたm(_ _)m
正直面倒ですよね(>ㅿ<)՞՞
そ〜なんですね!!
次の野菜+前の野菜だと結構食べる事になると思うんですが、大丈夫なんですかね?
退会ユーザー
量は次の野菜と前の野菜を足してトータルで月齢目安量になるようにしてました(^ ^)少々オーバーしても大丈夫ですよ☆
りんご⭐︎
なるほどー。そんな感じにすればいいんですね☆
最初は慣れさせる為だから、量とかはそんなに気にしなくてもいいって言いますもんね!!
性格的にそーいう細かい事気になってしまって(>ㅿ<)՞՞