子育て・グッズ 離乳食の進め方について質問です。野菜を始めても大丈夫でしょうか?野菜の順番やじゃがいもも気になります。 離乳食について質問です...♪*゚ 6日からスタートしたのですが、写真の流れだと今日から野菜っぽいのですが、もう野菜あげても大丈夫なのでしょーか? お粥は毎回嫌がることなく、何なら食いつきはかなりいいです!! あと、野菜はどんな順番であげてますか? じゃがいもからでも大丈夫でしょーか? と言うのも、美味しいじゃがいもを貰ったのでσ(´ω`*) みなさんはどんな感じで進めてますか? よろしくお願いします*(^o^)/* 最終更新:2016年8月12日 お気に入り 離乳食 夫 写真 じゃがいも 野菜 りんご⭐︎(9歳) コメント 退会ユーザー 野菜はじめて大丈夫だと思います。 カリフラワー、ブロッコリー、にんじん、、とその時にちょうどいただいた野菜があったので、あったもので始めました。 じゃがいもで良いと思います(^ ^) 8月12日 りんご⭐︎ 回答ありがとうございます...♪*゚ そ〜なんですね!! やっぱり、そーいう時に貰ったもので始めるんですね(≧∇≦*) 今日から始めてみました(^^) でも、あまり食いつきは良くなかったです(>ㅿ<)՞՞ レンジでチンしてお湯でペースト状にしたんですが、それがダメだったんですかね? あと、同じ野菜をまた1週続けるもんなんですか? 質問ばかりですみませんm(_ _)m よろしくお願いします( ˊᵕˋ )♡ 8月12日 退会ユーザー じっくりコトコトか、蒸してからお湯でサラサラに近くなるまでのばすと良いかも?しれません(^ ^) わたしは同じ野菜は2〜3日しか続けませんでした(^ ^) 8月12日 りんご⭐︎ じっくりコトコト煮た方が美味しそうですよね(>ㅿ<)՞՞ めんどくさくて、レンジでチンにしちゃいましたσ(^_^;) チンしてお湯でサラサラ近くまでしたんですけどね。。。 そ〜なんですか!? 次の野菜あげるときって、最初にあげてた野菜もあげるんですかね? またまた質問ですみませんm(_ _)m 8月12日 退会ユーザー 確かに面倒ですよね(^^;; 次の野菜あげるときは小さじ1しかあげないので、前の野菜もあげてました。 8月12日 りんご⭐︎ 遅くなりましたm(_ _)m 正直面倒ですよね(>ㅿ<)՞՞ そ〜なんですね!! 次の野菜+前の野菜だと結構食べる事になると思うんですが、大丈夫なんですかね? 8月16日 退会ユーザー 量は次の野菜と前の野菜を足してトータルで月齢目安量になるようにしてました(^ ^)少々オーバーしても大丈夫ですよ☆ 8月16日 りんご⭐︎ なるほどー。そんな感じにすればいいんですね☆ 最初は慣れさせる為だから、量とかはそんなに気にしなくてもいいって言いますもんね!! 性格的にそーいう細かい事気になってしまって(>ㅿ<)՞՞ 8月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・じゃがいもに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りんご⭐︎
回答ありがとうございます...♪*゚
そ〜なんですね!!
やっぱり、そーいう時に貰ったもので始めるんですね(≧∇≦*)
今日から始めてみました(^^)
でも、あまり食いつきは良くなかったです(>ㅿ<)՞՞
レンジでチンしてお湯でペースト状にしたんですが、それがダメだったんですかね?
あと、同じ野菜をまた1週続けるもんなんですか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
よろしくお願いします( ˊᵕˋ )♡
退会ユーザー
じっくりコトコトか、蒸してからお湯でサラサラに近くなるまでのばすと良いかも?しれません(^ ^)
わたしは同じ野菜は2〜3日しか続けませんでした(^ ^)
りんご⭐︎
じっくりコトコト煮た方が美味しそうですよね(>ㅿ<)՞՞
めんどくさくて、レンジでチンにしちゃいましたσ(^_^;)
チンしてお湯でサラサラ近くまでしたんですけどね。。。
そ〜なんですか!?
次の野菜あげるときって、最初にあげてた野菜もあげるんですかね?
またまた質問ですみませんm(_ _)m
退会ユーザー
確かに面倒ですよね(^^;;
次の野菜あげるときは小さじ1しかあげないので、前の野菜もあげてました。
りんご⭐︎
遅くなりましたm(_ _)m
正直面倒ですよね(>ㅿ<)՞՞
そ〜なんですね!!
次の野菜+前の野菜だと結構食べる事になると思うんですが、大丈夫なんですかね?
退会ユーザー
量は次の野菜と前の野菜を足してトータルで月齢目安量になるようにしてました(^ ^)少々オーバーしても大丈夫ですよ☆
りんご⭐︎
なるほどー。そんな感じにすればいいんですね☆
最初は慣れさせる為だから、量とかはそんなに気にしなくてもいいって言いますもんね!!
性格的にそーいう細かい事気になってしまって(>ㅿ<)՞՞