※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
ファッション・コスメ

いつ頃からお洋服はカバーオールから上下別のお洋服にしましたか?☺️

いつ頃からお洋服はカバーオールから
上下別のお洋服にしましたか?☺️

コメント

星

首がしっかり座ってからにしました☺️✨

  • くるみ

    くるみ


    そうなんですね☺️
    ありがとうございます!!

    • 1月29日
はぐーーん

今3ヶ月になりますが
朝起きる時間と夜寝る時間が定まってきたので朝起きたら着替えるようにし始めました😊
服装は足のバタバタが激しくボタンが止めづらいのでもうセパレートにしてます!
パジャマはカバーオールです!

  • くるみ

    くるみ


    同じ感じで考えてました😳
    試してみたいと思います♥️
    ありがとうございます☺️

    • 1月30日
  • はぐーーん

    はぐーーん

    グッドアンサーありがとうございます♡

    • 1月30日
rin

腰座ってからにしました!

  • くるみ

    くるみ


    参考になりました!
    ありがとうございます☺️

    • 1月29日
ゆちょ

寝返りするようになってからしました✨

  • くるみ

    くるみ


    寝返りですね😳
    ありがとうございます!!
    もう少しなので試してみます😳

    • 1月30日
deleted user

上の子は首すわって、季節の変わり目で、80サイズになる時にセパレートにしました。
5ヶ月くらいでした。

でも写真見返したらなんか変?というか、赤ちゃん感があんまりなくて寂しく思えたので笑
下の子は1歳前くらいまでカバーオールとかロンパース着せてました。
11ヶ月で歩いたのでその時にセパレートにしたと思います。

  • くるみ

    くるみ


    たしかに違和感ありそうですね笑☺️
    サイズ展開が広いので
    ロンパースも使いようですね!
    ありがとうございます🥰

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

5,6ヶ月くらいに季節とサイズが変わったので、そこから上下別になりました!
寝る服と昼間が変わったのもその頃です!

  • くるみ

    くるみ


    そうなんですね☺️!!
    季節の変わり目も判断の参考になりますね!
    ありがとうございます☺️

    • 1月30日
えるさちゃん🍊

上下別の服は今後もずっと着れるのでロンパース時代長く楽しみたいなと思ったので10ヶ月くらいまではロンパースでした🙋‍♀️
パジャマ着るようになったのも同じくらいです😊

  • くるみ

    くるみ


    たしかにロンパースは今しかないですよね😳
    わたしもまだロンパース着せたい気持ちもあります😍

    ありがとうございます!!

    • 1月30日