
コメント

ママリ
同じ月齢の子がいます。
うちも最近昼寝をとても長くする日もあれば、今のように全く寝てくれなくて困る日も増えてきました…自分が寝不足だとつい当たってしまいます。。
お互い体調に気をつけて休めるときに休みたいですね。
どうしても寝かせてくれないときは泣かせっぱなしにしたりお菓子爆食いしたりしちゃいます苦笑
ママリ
同じ月齢の子がいます。
うちも最近昼寝をとても長くする日もあれば、今のように全く寝てくれなくて困る日も増えてきました…自分が寝不足だとつい当たってしまいます。。
お互い体調に気をつけて休めるときに休みたいですね。
どうしても寝かせてくれないときは泣かせっぱなしにしたりお菓子爆食いしたりしちゃいます苦笑
「グズグズ」に関する質問
子供の習い事の行き渋り 小2男子です。 体験したところ楽しかったようでやりたい!とスイミングを習い始めましたが、初回レッスンからやりたくないとグズグズしています。水着に着替えてからプールではなく親たちがいる…
ほんとうちの子無理。 夜1〜2時間で起きるようになって2ヶ月半。 寝不足で起きる度にイライラする毎日。 朝昼夕寝は30分で起きてぐずってもおしゃぶりで寝てくれていたので、なんとか私も休むことが出来ていました。 です…
私は結局1番自分が可愛いんでしょうか?😂 2歳の娘がいます。元々子供好きではなく、もちろん娘は可愛いですが隙さえあれば自分の時間を確保しようと思ってしまいます。例えば今日は夜勤前なので仮眠のため土曜保育に預け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
マンションなので泣かせとくことも出来ず😭おしゃぶりも嫌がるようになってしまって😖
イライラ伝わっちゃうのはわかるけどイライラしちゃいます😭
ママリ
うちもアパートですが他の部屋からも赤ちゃんの泣き声やら何かを叩く音やらいろいろ聞こえてくるのでお互い様だと思ってます(多分うちが一番うるさい😅)💦
すごくわかります…わたしなんて口に出しちゃいます😭あとで自分が落ち着いたら謝ろうと思います。
子どもあやしたり遊んだりする元気がないときは、自分の好きなテレビ観ながら抱っこしてゆらゆらします!これが月齢が上がったらテレビ見せっぱとかになります。お母さんのメンタルが崩壊するよりましかなと!