
コメント

ママリ
長男も3歳前にドラえもんの映画をビデオで観て大泣きしました😂
優しい方で人の心配とかよくする子なので、感情豊かなんだと思います😄

まー
なんて優しい🥺✨
話を理解しているし賢いですね‼︎
うちの下の子も今ドラえもん好きすぎてずっとついているのでBGMみたいになってます😂
-
うに坊
コメントありがとうございます!
理解してるのでしょうか!?
真剣にテレビとか見る子ではあるのですが😓
分かります!うちの子はジャイアンが好きらしくて、いつもドラえもん見ると、ジャイアン!って言います☺️- 1月29日

ちまこ
ドラえもんの映画で、我が子も泣いてます…
初めて見た時は、私もビックリしました💦笑
ドラえもんスタンドバイミーという、ドラえもんが未来に帰ってしまう映画です。
ラストシーンで、目をウルウル、顔を引きつらせて嗚咽するような感じになり、最初に目にした時には、急に具合が悪くなったのかと心配しましたが、感動してるんだとすぐ分かり、思わず我が子を抱きしめました🤣🤣🤣
"のび太君とドラえもん、(最後に再開できるので)良かったね、良かったね"と言い始め、号泣しました。。笑
実は他にも、トトロを見ているとメイちゃんが迷子になってしまうシーンで"迷子なっちゃった、可哀想"とエーーンと泣き始めたりもします😂💦
感受性が豊かでとても共感力の高い子なんだなぁと、嬉しい反面、これからの実生活、不安も湧いてきたり…笑
母としては、ちと心配ですよね💦💦心情、お察しいたします…!笑
でもきっと、友達想いで心の優しい子に育ってくれるはず!!!
母としては、お互いどーーんと見守っていきましょう!!!🌈✨
-
うに坊
コメントありがとうございます!
テレビや動画などで息子が泣くのは初めてなのでびっくりしました!
いきなりママァニャン太郎かわいしょーね。と泣きながら来るのでそうだね。可哀想だったね。息子とと話してました☺️
ジブリにも触れさせて見たいと思います!前回千と千尋の神隠し見せたのですがあまり興味を示してくれず(´・ω・`)
普段ちょっと生意気な子なのでそーゆ1面も見れてちょっと嬉しかったりしますが、やっぱちと心配になりますよね☺️ありがとうございます!
そうなってくれると母は願ってます☺️
見守っていきましょう!!!- 1月29日
うに坊
コメントありがとうございます!
そうなんですか!?今度映画見せてみます!!
うちの子も優しい子になってくれると嬉しいです( •ᴗ•)*♪
ママリ
内容は全部は理解してませんが、悲しいシーンや面白いシーンなど部分的には分かるみたいで、女の子と別れちゃうシーンで、大泣きしてました💦
去年も長男とドラえもんの新恐竜の映画を観に行ったら、やっぱり大泣きしてましたね😂
次男はビデオ見て泣くことはないので性格なんだとおもいます😊
うに坊
うちの子もそんな感じで泣いたりするんでしょうかね?ちょうどシーン的には、のび太君が猫から人間に戻って野良猫がのび太君を見て去っていくシーンだったのですが🤔
うちは上の子はテレビ見て泣くことないので不思議でしょうがないです