※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもがいる場合、パパ育休を取得できますか?ママは1歳の子の半年育休延長中です。

パパの育休について

子どもが1歳3ヶ月の時にはじめてパパ育休ってとれますか?
ママは1歳の時に保育園入れず半年育休延長中です。

コメント

ママリ

会社に聞いてみたらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ざっくり調べてみた感じとれそうかな?と思い質問しました。
    また、人事関係は1人で担当しており業務拡大で新規大量採用中、人事の人手不足で人増やすので無理なこと聞いたら可哀想かと思い質問しました。

    • 1月28日
ママリ

会社の制度によると思います。
育休1歳までの会社なら取れませんし、1歳以降でもOKなら取れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そんな制度があるのですね!!確認してみたいと思います☺️

    • 1月28日
じゅん

一般的なパパ休暇の制度だと使えず、給付金はもらえないと思います!

実際に休ませてもらえるかは会社によるのかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    給付金は副業の関係で多分対象外なのであまり気にしてないです💦
    できれば有給&育休、育休が無理なら有給で誕生日休ませようと思って質問しました(誕生日が月末&ボーナス月なので)。

    • 1月28日